タロット占いをやってみたい!
占術にはさまざまなものがありますが、そのなかでも人気がある占術がタロット占いです。
しかし、タロット占いが好きでも「自分で占うのは難しそう」と感じている方がいるのではないでしょうか。
タロット占いを極めるまではかなり時間がかかり、現役の占い師の方々であっても日々の研究を欠かしていません。
しかし、簡単な占いであれば初心者の方でもわかりやすいのが、タロット占いの魅力です。
タロット占いの基本的なやり方について
【タロット占いの基本的なやり方1】必要な道具を準備する
タロット占いの基本的なやり方は、まずは必要な道具を準備しましょう。
そのため、タロットカードを準備するところからはじめましょう。
タロットカードにはさまざまな種類がありますが、初心者の方にはウェイト版がおすすめです。
多くの書籍やサイトでたりっとを説明しているとき、ウェイト版を使っているためです。
このほかに、タロットカードの解説書とタロットカードを展開するときに使用するタロットクロスがあれば準備完了です。
【タロット占いの基本的なやり方2】小アルカナと大アルカナにカードをわける
つづいては、タロットカードを大アルカナと小アルカナにわけましょう。
初心者の方は枚数が少ない大アルカナだけで占うことで、タロット占いの基本的なやり方を理解できるためです。
【タロット占いの基本的なやり方3】占いたいことを決める
実際に占いはじめるまえに、占いたいことをはっきりと決めることが大切です。
タロットカードははっきりと答えやアドバイスが出る占術のため、「いいことがあるのか」という漠然とした内容だとうまく答えがでないためです。
【タロット占いの基本的なやり方4】カードをシャッフルする
占いたいことを決めたあとは、カードをシャッフルします。
タロットカードの基本的なシャッフルは、占いたいことを念じながら両手で混ぜることです。
このときに、カードが痛まないように丁寧に混ぜましょう。
つづいては、カードを3つか4つの山にわけてからひとつの山に戻して、トランプのようにカットして終了です。
どのくらいシャッフルするかについては明確な決まりがなく、占う前に何回シャッフルするか決めておくことが大切です。
【タロット占いの基本的なやり方5】カードを展開する
つづいては、タロットを決まった形に展開をします。
これをスプレッドといいます。
スプレッドにはかなりの数があり、占い師によっては独自で編み出したスプレッドを使用します。
初心者の方は、まずは簡単な3枚を横に並べるスプレッドを利用しましょう。
3枚に並べたカードは、左から順番に過去・現在・未来をあらわします。
また、恋愛を占うときは左から自分・相手・2人の関係性になります。
【タロット占いの基本的なやり方6】リーディングする
最後にカードを開いて、メッセージをリーディングしましょう。
カードの意味は、ネットや書籍を参考にしながら読み解いて構いません。
このときに、正位置と逆位置が入れ替わらないようにめくることがコツです。
タロット占いで占える悩み
タロット占いで占えることは、近い未来までのことです。
近い未来までのことであれば、恋愛・人間関係・仕事・金運をはじめさまざまなことが占えます。
ただし、裁判の結果・試験の合否判定・人の生死については占えないので注意しましょう。
タロット占いのやり方の注意点
はじめてタロット占いをするときは、うまくタロットカードをあつかえずに焦ることがあります。
このときは、焦らずに自分のペースで鑑定をおこないましょう。
カードさばきは、なんども練習しているうちにうまくなっていくためです。
また、思ったとおりのカードがでないときに占いをやり直さずに冷静にリーディングしましょう。
なんどもおなじ内容を占ってしまうと、効果がなくなってしまうためです。
さっそくやってみよう!
タロット占いは、初心者の方でもはじめやすい占術です。
タロットカードはネットや書店をはじめ、さまざまなお店で取りあつかっているので、気軽にはじめることができます。