元彼のことがまだ好きだったのに気づく瞬間
「もう彼のことは好きじゃない」そういくら心の中で思っていても、ふとした瞬間や周りのカップルを見たとき、胸が苦しくなるときってありますよね。
嫌いだと思っていた元彼のことを、実は好きだったことに気づく瞬間や、思い出しちゃう瞬間はどのようなときでしょうか。
元彼に彼女ができたとき
元彼に彼女ができたときに、後悔してしまう人は少なくありません。元彼が彼女と幸せそうにしていると、彼女に対してうらやましく思ってしまいますよね。
まだ好き…という感情が一気に高まるのもこの瞬間だそうです。ほかの女性のパートナーになってから、はじめて彼の大事さに気づく女性も多いそうです。辛いですね。
新しい彼氏がしっくりこなかったとき
元彼と別れて新しい彼氏と付き合うとき、どうしても元彼と比べてしまうものです。
新しい彼氏のダメな点を知り、「元彼ならこうしてくれるのに・・・」「元彼だったらああだったのに・・・」など、つい元彼とくらべて恋しくなってしまいます。新しい彼氏に不満があればあるほど、元彼のほうが良かったと思うそうです。
元彼のことが好きで辛いときの対処法 【自己解決編】
元彼のことがまだ好きだけど、復縁が難しい場合、言葉に言い表せないほど辛いですよね。ですが、そんな辛い気持ちは自分でなんとかするしかありません。
あなたがこれ以上辛い思いをしないためにも、自分で「まだ彼のことが好き」という辛い気持ちを断ち切るコツをご紹介いたします。
元彼の連絡先を消す
元彼に連絡をしても返事がないと、より辛い気持ちになってしまいます。そんな状況が嫌だと思う方は元彼の連絡先を思い切って全て消し、元彼に連絡がとれない状況をつくってしまいましょう。
また元彼から連絡がきたり、タイムラインなどで見かけて思い出してしまうかもしれないので、自分の気持ちに整理がつくまではブロックをおすすめします。
会わないようにする
連絡をとれないようにするだけでなく、元彼と会わない状況をつくることも大切です。
もし元彼と同じ学校や職場で毎日会ってしまう状況であれば、休み時間は元彼のいないところ行ったり、自分の気持が辛いときは、避けるようにしましょう。
元彼のことが好きで辛いときの対処法 【復縁編】
元彼のことがまだ好きで、できれば復縁をしたいと思う方もいるでしょう。
ここでは復縁をしたいけどどうすればいいのか分からないという方に向けて、復縁をする方法を紹介します。ただし復縁が実現するまでかなり辛くなることを覚悟してください。
素直に気持ちを伝える
勇気がいることですが、別れてもまだ好きだと素直に気持ちを伝えてみましょう。そのとき、別れた原因を把握して改善する部分をしっかり直すという約束も忘れないようにしましょう。
デートに誘ってみる
いきなり復縁したいということを伝えると、元彼もパニックになり辛い思いをするかもしれません。
ですからデートに誘い、二人の時間を過ごすようにしましょう。そしてまだ両思いだと確信できたら、復縁をしたいという気持ちを伝えましょう。デートをもし断られたら、復縁が難しい、もしくはタイミングはまだ早い可能性が高いです。
一度、友達に戻る
友達に戻ることも辛いと思うかもしれませんが、お互い改めて考え直すことができます。
付き合いが長くなると、お互いの良いところが見えなくなってしまいます。友達に戻ることで、もう一度お互いの良い所に目がいくようになり、元彼もあなたのことをまだ好きだと思うかもしれません。
距離を置く
まだ好きなので辛いかもしれませんが、距離をおくことによって元彼があなたの大切さに気付くかもしれません。距離を置いてる最中、もし元彼から連絡がくるようだったら、脈ありかもしれません。
余計に辛い気持ちになる!未練たらたらになること
これ以上、元彼に対して未練がましく思いたくない、辛い思いはしなくないという方もいるでしょう。ですが、もしかしたら辛い気持ちに追い込んでいるのは、自分自身かもしれません。
二人きりで会う
別れた後も元彼と二人きりで会っていませんか?元彼のことがまだ好きなのに、二人きりで会うと好きな気持ちが増してしまいます。
二人きりで会っているのに何も進展がなさそうなら、未練を断ち切るためにも二人きりで会わないように距離を置きましょう。
相談をする
元彼に悩みの相談をし頼れると分かってしまうと「やっぱりこの人じゃなきゃダメだ」と思い、余計に未練がましくなってしまうでしょう。何か悩みを抱えていても、元彼には相談しないようにしましょう。
さいごに
別れてから、彼のことがまだ好きだっことに気づいて後悔をすることはよくあります。
別れたからこそ、元彼が良くみえてしまうものです。後悔をしないためにも、元彼と別れる前にはしっかり気持ちや覚悟を考えるようにしましょう。