彼氏が元カノの話をしてきた!その理由とは
【元カノの話をする理由1】特に理由はない
元カノの話をする理由は、特にないのかもしれません。
「会話の流れでふと思い出したことを話しただけ」「そのとき何となく話しただけで、特に深い意味はない」といった、軽い気持ちのことが多いです。
話のネタ程度にしか考えていない場合は、軽く受け流しておきましょう。
【元カノの話をする理由2】自分をより理解してほしいから
男性は彼女に対して、より自分のことを理解してほしいと考えています。
とくに、結婚を考えている女性には、「元カノと付き合っていたときの、自分のことも理解してもらえないと、結婚生活は無理」と考える男性も多いです。
今の彼女が大切だと感じるからこそ、自分の過去をすべて知ってもらいたいという心理が働きます。
【元カノの話をする理由3】今の彼女の方が好きだというアピール
元カノよりも、今の彼女の方が好きだという、アピールのために、元カノの話をする男性がいます。
過去に付き合っていたときの話をして、今のデートの方が豪華だといったアピールや、元カノの悪い点を話して、今の方が幸せだとアピールします。
元カノの悪口を言って、元カノに未練はないことを、証明したいという心理が働いています。
彼氏の元カノの話からわかること
彼氏の元カノの話からわかることは、「今の彼女の方が好きだ」ということです。
話の流れで、何も考えないで元カノの話をする男性もいますが、今の彼女を傷つけたいと考えていることは、ほとんどありません。
あからさまに元カノと比較をして、今の彼女を傷つけるような場合は、2人の関係が悪化していることが考えられます。
彼氏が元カノの話をしてきた体験談
聞いてもいないのに、元カノと同じ場所に来たときの話をされたことがあります。
彼がどんな気持ちで、元カノの話をしたのかはわかりませんが、あまりいい気分はしませんでした。
このほかにも、たまに元カノの話が出てくるので、元カノに未練があるのかなと疑ってしまいます。
彼氏が元カノの話をしてきたときの対処法
元カノの話がどうしてもいやな場合
元カノの話がどうしてもいやな場合は、「もう元カノの話はしないでほしい」と彼氏に素直に伝えましょう。
男性は、元カノの話を、何も考えずに気軽に話してしまうことがあります。
彼女が、元カノの話を聞きたくないと知れば、話をすることはやめてくれるでしょう。
気軽に流す
元カノの話を、「今の方が幸せだというアピール」や、「自分を知ってもらいたいというアピール」のためにする彼氏に対しては、話を流すのがおすすめです。
そのようなアピールの場合、今の彼女を下にするような内容で話すことは少ないです。
深読みしすぎて「どういう意味?」「私が嫌いってこと?」「私のここを直せってこと?」と考えると、心理的に追い詰められてしまいます。
比較ばかりされた場合は?
元カノの話をやめてほしいと伝えても、元カノと比較ばかりしてくる男性がいます。
そのような男性は、元カノに未練が強く残っていることが多いです。
そのような彼氏相手の場合は、別れを考えることも一つの方法です。
男性は女性よりも、失恋を切り替えるのに時間がかかる傾向があります。
そのため、半年程度は、様子を見てみることをおすすめします。
期間をおいても変わらない場合、別れを選択するのもいいでしょう。
さいごに
彼氏が元カノの話をする理由と、対処法を紹介しました。
多くの場合、男性は、元カノの話を深く考えずにしています。
重く受け止め過ぎないようにして、どうしても嫌な場合は、彼氏に素直な気持ちを伝えましょう。