結婚相手の決め手になる男の特徴
彼氏を選ぶときには顔やスタイルなど見た目が重要だと考える女性は多い傾向にありますが、結婚相手となると恋人とは違う決め手が必要になります。
結婚相手とは、この先ずっと2人で一緒に家庭をつくっていかなくてはいけない重要なパートナーです。
結婚相手の決め手を女性に尋ねると、外見よりも内面を重視した意見が多い傾向にあります。
結婚の条件として挙げられるのは性格や2人の相性、また価値観が近い男性といった一緒にいて安心できる男性が重要なポイントになるようです。
その他にも仕事・収入・貯蓄など生活においてなくてはならないポイントや、家族構成・義両親との同居の有無など結婚後に直面する問題がないことも結婚の決め手になる場合があります。
結婚相手の決め手にならない男の特徴
結婚後に後悔しないためには、結婚相手に向かない男性をしっかり見極めることが重要です。結婚したことを後悔してしまう可能性のある男性の特徴をリサーチしてみました!
浪費家
ブランド好きな男性や多趣味の男性は浪費家傾向があり、付き合っている間は楽しく過ごせるかもしれませんが結婚後も浪費癖はなかなか直らず、家族としての貯蓄が全くできない…という問題も。
高収入の男性であっても、浪費癖があれば生活に支障をきたしてしまう場合もあります。
結婚前には彼氏の金銭感覚やどんなことにお金をかけるのかなど、しっかりチェックしておきましょう!
倹約家
結婚相手は浪費家よりも倹約家の男性の方が、家計に優しいイメージですが過度の倹約家は日々のストレスの原因になります。
よく言えば倹約家ですが、度を過ぎれば「ケチ」や「せこい」男です。あまりに財布のヒモが固すぎる男性は、結婚生活を楽しむことすらできない可能性もあります。
使うときは使い、締めるときは締めるとお金の使い方のバランスが良い男性かどうかをしっかり見極めましょう!
経済力がない
結婚は「愛」だけではあればなんとかなる!なんて夢物語ではありません。実際に生活するためには先立つものが重要です。
今は結婚後も仕事を続ける女性が増えたとはいえ、妊娠・出産などで状況が変わってしまうことも多々あります。
せめて家族が普通に生活を送れるだけの経済力は確保できる男性を選びましょう。
結婚相手に求める皆さんの意見
では実際に皆さんが結婚相手にどんな条件を求めているのか、みんなの声を集めてみました!結婚相手に求める条件とは…?ぜひみんなの意見を参考にしていましょう。
結婚相手に求める条件①
Iさん
結婚の決め手は真面目で誠実だったからです。真面目な男は親にもいい印象を与えるので、結婚までもスムーズでした!真面目に仕事をして真剣に向き合ってくれる姿は、理想の旦那です。
結婚相手に求める条件②
Mさん
やっぱり思いやる気持ちと優しさかなぁ…。私の夫は何よりも私のことを考えてくれます。そんな彼を見て「この人と結婚したら幸せな家庭を築ける」と思いました。もう結婚して7年ですが、協力的で助かっています。思いやる気持ちって大事!私も忘れないようにしています。
結婚相手に求める条件③
Yさん
私はお酒も飲まないタバコも吸わない、ギャンブルもしません。なので結婚相手も似てる人がよくて今の彼を選びました。なんせ安心感がありストレスを抱えることがありません。飲み代、タバコ代、ギャンブルに賭けるお金がないため貯金もうまくいくし毎月旅行や買い物もよくしています。安心感のある男性はおすすめです!
後悔したくない!外せない結婚相手の決め手
今まで結婚相手の決め手をいろいろとリサーチしてみましたが、やはり結婚相手には見た目よりも生活力・経済力・価値観など、男性の内面を重視する声が多い傾向にありました。
結婚相手に求める条件のどれか1つが突出している男性よりも、全ての条件にバランスよく当てはまる男性の方がより幸せな結婚生活を送れるのではないでしょうか。
またその相手との将来がしっかり想像できるかも重要なポイントです。愛だけでも、お金だけでも上手くいきません。
あなたが想像する幸せな未来に彼は必要なのか…あなたの気持ちも外せない決め手と言えるでしょう。
さいごに
いかがでしたか?結婚相手の決め手についてご紹介しました。
結婚相手に求める条件や意見をリサーチしてみましたが、皆さん自分の中でこれだけは譲れない!という条件を持っているようです。
どうしても譲れない条件であっても、結婚してしまうと意外にどうでも良くなってしまうこともあるようです。
あなたが結婚相手に望む条件はどんなものなのか、しっかり吟味して理想の結婚相手を見つけましょう!