デート嫌いな彼氏は意外と多い!?
彼氏がなかなかデートをしてくれない、誘ってくれないと困っているという方もいるかと思いますが、デートが嫌いな彼氏は珍しくありません。
ここでは、デートが嫌いな彼氏と付き合った人の体験談を紹介します。
家デートと考えました
20代:学生
彼氏と一緒に買い物をしたり、遊園地で乗り物を乗ったりするデートをしたいと思っていましたが、彼氏は外でデートをするのが面倒くさいタイプで、外デートの話をすると毎回喧嘩になっていました。そのため、私が妥協し、家デート考えるようにしました。
一緒にいられればどこでもいい
20代:学生
初めての彼氏がデートをすることが嫌いなタイプでした。初めての彼氏ということで、デートもしたいと思っていましたが、わがままを言うことで彼氏に嫌われるのが嫌だったので一緒にいられればどこでも良いと思うようにしました。
デートをしてくれない彼氏の心理
なぜ彼氏はデートをしてくれないのか、疑問に思いますよね。その理由がわかればあなたも彼氏がデートを嫌がることに対し、理解できるかもしれません。
ここでは、デートをしてくれない彼氏の心理を紹介します。
一緒にいられるだけでいい
あなたと一緒にいられるだけでいい、あなたと一緒にいられればどこにいても楽しいと思い、デートをしなくてもいいと考えているのかもしれません。
一緒にいられるだけでいいと思われていることので、家デートが多くなる傾向があります。この場合、嬉しい気持ちもあり複雑ですよね。
貯金をしている
デートはなにかとお金を使いますよね。自分のためや、あなたとの将来のために貯金をしたいから、デートをせずにお金を使わないようにしているのかもしれません。
あなたとの将来のことを考えて貯金をしてくれることは、嬉しいことですよね。
ただたんに面倒くさい
ただたんに、デートをすることがめんどくさいのかもしれません。自分が楽しめるのであればデートをするかもしれませんが、あなたとのデートにメリットを感じていないのかも…。
デートをしてもらうには?
付き合っている以上、彼氏とデートしたいと思いますよね。今ではSNSにデートの様子を投稿してる仲良しカップルばかりで、それを見るとさらに辛い気持ちが…。
なかなかデートをしていない彼氏に、どうやってデートをしてもらうか考えているという方もいるでしょう。ここでは、彼氏にデートをしてもらう方法を紹介します。
素直に気持ちを伝える
彼氏に、デートができないことが寂しいという気持ちを素直に伝えるようにしましょう。
その気持ちを素直に伝えることで、彼氏があなたとデートをするようにしてくれるかもしれません。まずはあなたの気持ちを伝えてみてください!
彼氏の趣味に合わせる
彼氏の行きたい場所や彼氏の好きなことで、デートをするといいでしょう。
彼氏も自分の行きたい所ややりたいことであれば、彼氏もデートをする気になるかもしれません。しかしこの誘い方は、あなたも楽しめた方がいいので同じ趣味を作っておくといいですね。
どうしてもデートをしてくれないときの対処法
どんなに頑張っても、彼氏がデートをしてくれない場合があります。
そんなときはどうすればいいのか疑問に思っている方に向けて、ここでは彼氏がデートをしてくれないときの対処法を紹介します。
諦める
どんなに頑張っても彼氏がデートをしてくれないときは、デートをすることを諦めるのも1つの手段です。
彼氏とならどこにいてもデートになるという考え方を持つようにしましょう。彼氏とあなたが喧嘩になることを防げます。
さいご
彼氏がデートをなかなかしてくれない人だとわかっていても、彼氏とデートをしたいと思いますよね。
彼氏とデートをしたいのであれば、彼氏にデートをしたいという気持ちを素直に伝えるようにしましょう。
また彼氏の趣味に合わせてデートをするという方法もあります。なにをしても彼氏がデートをしてくれないときは、彼氏とは家にいてもデートになるという考えをするようにしてみてください。