好きすぎてツライ…彼氏に依存する5つの理由とは

2018/06/12

彼氏を好きでいることは素敵なことですよね。1日中ずっと彼のことを考えていたり、彼を中心に生活が回っているのはよくあることです。

しかし、あまりにも彼氏のことを好きすぎるとかえって辛く感じてしまうことがあります。

実際に彼氏のことが好きすぎて逆にしんどいと感じてしまう女性も多いのだとか。いったいなぜ、それほど依存してしまうのでしょうか?

彼氏のことが好きすぎて依存してしまう理由をご紹介していきます。

素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする
LINE@はじめました

彼氏に依存する5つの理由

まずは彼氏に依存する5つの理由をご紹介していきます。依存する理由を知って、彼氏と適度な距離を保てるようになりましょう。

依存する理由①:恋愛依存症だから

彼氏に依存する1つ目の理由は、恋愛依存症だからです。恋愛依存症の人は、恋愛していることで自分の存在価値を認めようとする傾向があります。

彼氏に求められることで生きる意味を見出すため、彼氏にとことん尽くそうとしてしまいます。育った環境や過去のトラウマがあると恋愛依存症になりやすいそうです。

依存する理由②:寂しさや不安を感じやすいから

彼氏に依存する2つ目の理由は、寂しさや不安を感じやすいからです。特にひとりでいることができないタイプの人に多くみられます。

「彼氏がいないと寂しくなる」「彼氏と離れる時間が長いと浮気を疑ってしまう」という症状があるそうです。絶対に彼氏と離れないという気持ちが強くなりすぎるあまり、彼氏に依存してしまうようです。

依存する理由③:過去に裏切られた経験があるから

彼氏に依存する3つ目の理由は、過去に裏切られた経験があるからです。特に浮気をされた経験がある人は、彼氏に依存しやすいと言われています。

裏切られた過去を持っていると、彼氏を信じ切ることができず彼氏を目の届く範囲に置いておきたいという欲求を持ってしまうそうです。「もう裏切られたくない」と保身に走ってしまうことから依存してしまうようです。

依存する理由④:自分に自信がないから

彼氏に依存する4つ目の理由は、自分に自信がないからです。自分に自信がない人は、どんなことでもネガティブに考えてしまいます。

「本当は彼氏に愛されてないんじゃないか」「他に女がいるんじゃないか?」とネガティブなことばかり考えてしまい、彼氏への依存度が高くなってしまうようです。

依存する理由⑤:彼氏のことが大好きだから

彼氏に依存する5つ目の理由は、彼氏のことが大好きだからです。好きで好きでたまらなくなり、自分で彼氏への感情を抑えることができなくなる人はたくさんいます。

自分の感情を抑えられず、自分の気持ちを彼氏へ押し付けてしまうことから依存度を高めてしまうようです。

彼氏に依存しやすい女の特徴

彼氏のことを本気で好きになることは素晴らしいですよね。しかし彼氏が好きすぎて依存してしまっている人も多いようです。続いては、彼氏に依存しやすい女の特徴をご紹介していきます。

特徴その①:メンヘラ女

彼氏に依存しやすい女の特徴は、メンヘラ女です。精神的に止みやすく恋愛依存症になりやすい傾向にあります。常に彼氏のそばにいたいと考え、どこに行くにも付いていこうとします。「彼氏から離れない」「彼氏は離さない」という気持ちが強すぎるため、彼氏に依存してしまうようです。

特徴その②:ネガティブ女

彼氏に依存しやすい女の特徴は、ネガティブ女です。ネガティブな人はどんなことでもマイナスに考えてしまいます。彼氏が忙しく連絡ができないだけで「誰といるんだろう?」「もしかして浮気?」と考えてしまい、彼氏を束縛してしまうようです。

気づけば彼氏への束縛がきつくなり、知らず知らずに彼氏に依存してしまうようです。

彼氏に依存するとこんな危険が…

彼氏に依存してしまうことには、さまざまな意見があります。しかし彼氏に依存してしまうことの危険もあります。どのような危険が潜んでいるのかご紹介していきますね。

危険その①:感情のコントロールができなくなる

彼氏に依存してしまうと、感情のコントロールができなくなる危険があります。時間も場所も考えず、突然泣き出したり怒り出したり。

実際に、彼氏から連絡がないなど些細なことで感情をコントロールできなくなってしまう人もたくさんいるようです。周りからもイタイ目で見られてしまうことにも繋がっていきます。

危険その②:孤独になってしまうことも

彼氏に依存してしまうと、孤独になってしまう危険もあります。感情のコントロールができなくなると、周りの人からイタイ目で見られてしまうため距離を置かれてしまいます。

また、彼氏に依存するということは彼氏を束縛していることと同じです。束縛に耐えられなくなり、挙句の果てには彼氏にも振られてしまう可能性もあります。

彼氏に依存してしまうことがないよう、程よい距離感を保てるようになりましょう。

彼氏に依存しない方法

彼氏に依存してしまう危険をご紹介しましたが、依存しないことにこしたことはありません。続いては、彼氏に依存しない方法をご紹介していきます。あなたも彼氏に依存しているようでしたら、ぜひチェックしてくださいね。

彼氏に依存しない方法①:同性の友達との時間を優先する

彼氏に依存しない1つ目の方法は、同性の友達との時間をつくることです。彼氏に依存してしまう人は、友達と距離をおいてしまう傾向にあります。

彼氏のことばかり考えてしまい、「自分には彼氏しかいない」と思い込んでしまうそうです。それではいつまでも彼氏へ依存し続けるだけ。

友達と遊んだりお喋りする時間をつくり、リフレッシュしていきましょう。彼氏のことを考える時間を少し減らすだけで、依存することもなくなっていきますよ。

彼氏に依存しない方法②:一人の時間を楽しむ

彼氏に依存しない2つ目の方法は、一人の時間を楽しむことです。買い物したり習いごとを始めたり。彼氏以外に集中できて楽しめることを始めると、彼氏のことから離れることができるようになります。

また自分磨きに繋がりますので、彼氏を惚れ直させる効果もあります。興味があることなど、一人で楽しめることを始めてみてください。きっと彼氏に依存することもなくなり、人生を楽しむことができますよ。

さいごに

彼氏に依存する理由や対処法をご紹介してきました。いかがでしたでしょうか?彼氏のことが好きすぎるからこそ依存してしまう気持ちも分かります。

しかし依存しすぎてしまうことで多くの危険もありますし、自分自身を苦しめてしまうことにも繋がっていきます。

そんなときは今回ご紹介した対処法を試してみてください。きっと彼氏に依存することもなく、楽しいお付き合いができるようになりますよ。ぜひ参考にしてくださいね。

人気の記事

彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
占い
2024/07/25
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
占い
2024/07/25
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
占い
2024/07/15
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
占い
2024/07/11
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
占い
2024/07/11
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
占い
2024/07/11
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
占い
2024/07/08
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
占い
2024/07/06
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
占い
2024/07/06
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
占い
2024/06/21
素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする

カテゴリー

電話・チャット占い
今すぐダウンロード
アプリアイコン アルカナ画面イメージ
2,000ptキャンペーン中
App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード