両思いなのに付き合えない男とは
自分の時間を大切にするタイプ
両思いなのに付き合えない男は、自分の時間を大切にするタイプの可能性があります。
彼女と過ごす時間や、彼女のために使う時間よりも、「自分の時間を1番大切にしたい」と思っているからこそ、両思いの女性とも付き合わないのかもしれません。
尽くされたいタイプ
両思いなのに付き合えない男は、彼女に尽くしたいという考えはなく、「彼女に尽くされたい」と思っているため、両思いでもなかなか付き合うまでに発展しないのかもしれません。
彼女に尽くされたいと思っているあまり、「告白は女性から」という考えをもっている可能性があります。
彼女より友達を優先するタイプ
両思いなのに付き合えない男は、彼女よりも、友達を優先するタイプの可能性があります。
彼女と過ごす時間よりも、友達との時間を優先してしまい、「彼女との時間が取れないから両思いでも付き合うのはやめておこう」と思っている可能性があります。
両思いなのに付き合えない理由
両思いなのに付き合えない理由① 彼女はいらないと思っている
前の恋人と別れた直後や、前の恋愛でトラウマを抱えていると、好きな人ができても「付き合いたい」という気持ちにならない人もいます。
そのため、両思いなのに付き合えないのは、「今は彼女はいらない」と思っているからかもしれません。
両思いなのに付き合えない理由② 他に彼女がいる
あなたのことが好きで付き合いたいと思っていても、まだ他に彼女がいるため、付き合えないのかもしれません。
しかし、この場合は、彼女と別れればあなたと付き合う可能性があります。
「彼女が別れてくれないから」「別れを告げるタイミングがわからないから」など、彼女と別れられない理由はさまざまですが、彼のことを信じて待ってみるのもいいでしょう。
両思いなのに付き合えない理由③ 女性に対してトラウマがある
過去の恋愛で、女性に対してトラウマを抱えていると、「好きだけど付き合う勇気がない…」と、弱気になっているため、付き合えないのかもしれません。
とくに、一度女性に浮気をされた男性は、両思いの相手でも、「この人も浮気をするのかな」「また裏切られたらどうしよう」と不安に思ってしまいます。
その不安な気持ちに負けてしまうため、両思いでも付き合えないのでしょう。
付き合えない人と付き合う方法
付き合えない人と付き合う方法① あなたから告白をする
「告白は男からするもの」と思い、彼からの告白をずっと待っていませんか?
しかし、両思いの男と付き合うために、あなたから告白をしても、恥ずかしいことではありません。
告白のタイミングを逃してしまうと、今後彼とは付き合えない可能性があるため、勇気を出して告白をしてみましょう。
付き合えない人と付き合う方法② もう付き合っていることにする
お互いに両思いだとわかっているのであれば、「○月○日に初デートをしたから、その日が記念日ね」「私たちって、もうカップルだよね」など、もうとっくに付き合っているということにしてもいいでしょう。
意外と彼も、「もう付き合っている」と思っているため、告白をしてこないのかもしれません。
付き合えない人と付き合う方法③ 共通の友人に後押ししてもらう
自分から告白できないという方は、彼と共通の友人に後押しをしてもらうのもいいでしょう。
彼と共通の友人と、飲みに行ったときなどに、「2人は付き合ってるの?」と聞いてもらったり、「もう付き合っちゃいなよ」と後押しをしてもらったりすることで、彼と正式な付き合いができるかもしれません。
両思いなのに付き合えないエピソード
20代 会社員
なんどもデートを重ね、お互いが両思いということはわかっていました。
でも、なかなか彼から告白をされず、付き合えませんでした。
「なんで告白をしてくれないの?」と思っていましたが、「もう私から告白しちゃおう」と思い、思い切って告白をするとすんなりOKをしてくれて、正式に付き合うことになりました。
30代 OL
両思いだけど、彼には妻と子供がいました。
いわゆる不倫です。
そのため、両思いでも、彼とは正式に付き合うことはできませんでした。
一度は奥さんと別れて、私と正式に付き合うことを考えてくれたそうですが、「子供は裏切れない」と言い、結局最後まで彼とは付き合うことができませんでした。
さいごに
ここでは、両思いなのに付き合えない男の理由と、付き合う方法を紹介しました。
両思いなのに付き合えずに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。