女性からの告白は全然あり
「彼のことが好きで好きでたまらない!」そこまで思いが強くなると、告白をしたくなりますよね。でも女性から告白をするのは、ガッつく女と思われないかと不安があったり…。
ですが最近は、草食系男子と言われる恋愛に奥手な男性が増えたことで、気になる男性に積極的にアピールする肉食系女子も増えています。
今までは告白すると言えば男性が女性に…というイメージが強かったのですが、最近は女性から告白するというパターンも一般的になっています。
なかなか恋愛に積極的になれない男性にとっては、女性からの告白を待っているという受け身タイプも多いのではないでしょうか。
あなたの好きな男性は肉食系ですか?それとも草食系?アピールしてもなかなか恋愛に発展しない男性を好きになった場合、あなたからの告白が一番効果的かもしれません。
功率がUPする!告白のベストタイミング
では実際に、女性から告白をするならどんなタイミングが良いのでしょうか。
女性からの告白の成功率を上げるタイミングをリサーチしてみました!
3回目のデート
やはり告白するなら相手との距離を縮めておくことが重要です。
とくに3度目のデートは相手もあなたに好意がある可能性が高く、告白のチャンスと言えるタイミングです。
3度目ともなるとお互いの内面も少しずつ分かりだし、お互いの気持ちが高まっているときです。
ポイントとしては3回目のデートは、初めてのデートから2ヶ月くらいの間で行うのが重要です。間延びしてしまうとそれだけ相手の気持ちも離れやすくなってしまいます。
3回目のデートの帰り際、告白しやすいムードを作ってみてはいかがでしょうか。
イベント前
花火大会やクリスマスなど、カップルで盛り上がるイベントの前には、彼女が欲しいと考える男性が急増します。
とくにバレンタインは、女性からの告白を受け入れやすいイベントでもあるので、女性からの告白のハードルも低くなります。
イベント前の告白を目指して、好きな男性にさり気ないアピールをしてみましょう!
彼女と上手くいっていない時
彼女のいる男性を好きになった場合、なかなか告白するのには難易度が高いです。
しかし相手の男性が彼女と上手くいっていない場合は、あなたの告白成功率を上げるチャンスでもありここがタイミングです。
好きな男性が彼女との別れを迷っているなら、あなたの告白が後押しになることも。彼女がいるときには、良い返事がもらえないかもしれませんが、あなたを意識し始めるきっかけになり、そのあとの恋愛に発展する可能性が期待できます。
注意!おすすめしない告白のタイミング
テスト前や大切な仕事で忙しいとき
好きな男性が重要な試験や入試、または大きな仕事を控えている場合の告白はNGです。
目の前の大きな壁に集中している男性にとって、恋愛など考えている暇はありません。
相手が大変なときは、控えめにサポートしながら相手の状況が落ち着くのを待ってから告白しましょう!
男性が失恋した直後
好きな人が彼女と別れたら、告白のタイミングと考えるのは危険です。
気持ちの整理がついていない場合には、あなたの告白を受け入れる状況ではないのです。
あなたへの好意の有無に関わらず、失恋後は恋愛と距離を置きたいと考える男性も少なくないので、相手の気持ちに区切りがつくまでは告白は控えておきましょう。
2人も酔っているとき
女性から告白する場合、恥ずかしさからお酒の力を借りて…と考える方は意外と多いようです。
しかしあまりにお酒が進んでしまうと、告白の本気度が下がってしまい相手にあなたの気持ちがちゃんと伝わっていないというケースも。
たしなむ程度のムード作りにお酒は有効ですが、告白するならあなたも相手も酔っぱらっていないときに行いましょう!
彼から告白をさせるテクニック
男性がなかなか告白しなくなった理由は、振られるのが怖いという心理が働いているからです。
「仲良くなったのに関係を壊したくない」、「告白して振られて傷付きたくない」という思いがあるようです。
そんな男性から告白されるためには、まずあなたの好意をしっかりアピールすることが重要です。
目を見て話を聞いたり、さり気ないボディタッチをしたり、あなたからの好意を男性が感じ取ることができれば、告白へと気持ちが向いていくはずです。
告白したらOKをもらえる!そう男性に思わせることが重要になるのです。
まとめ
いかがでしたか?
女性からの告白は「やっぱり恥ずかしい…」と思っているあなたも、告白のタイミングやポイントをしっかり押さえることで、成功率を上げることができるのです。
なかなか恋愛に踏み出さない男性との恋を進めるためには、あなたからの告白しかありません!
今日ご紹介したポイントをぜひ参考にして、告白を成功させましょう!