セックスレスと浮気の関係とは
浮気や不倫をした経験がある男性にその理由を聞くと、相手に惹かれたからといった理由に続くのが、性欲を満たしたいからといった回答になります。セックスレスの夫婦ではない場合でも、性欲を満たしきれないときは浮気をしてしまうケースがあります。
セックスレスの夫婦の場合、旦那は性欲を満たすことができなくなり、浮気をしてしまう可能性が高くなります。もちろん男性によって性欲よりも理性が上回ることがありますが、どうしても浮気のリスクが発生してしまいます。
セックスレスが原因で旦那が浮気をする可能性
セックスレスのときでも、実際に浮気をする可能性は低いと考える方も多いのではないでしょうか。しかし過去にある機関が調査したところ、驚きのアンケート結果が出ました。
アンケートで「特定・不特定の浮気相手がいる」と答えた男性は、20代でおよそ30%いて、そのほかの世代でも25%前後います。女性の場合は40代が最多で20%前後いて、その他の世代でも15%前後います。
このように思った以上にパートナー以外と浮気をしている方は多いようです。この中でもセックスを理由とする浮気が上位に入ってきます。セックスレスの夫婦の場合、旦那だけではなく妻も浮気をする可能性が高くなります。
セックスレスで浮気をされないための対策方法
「特殊な事情が認められないにもかかわらず、カップルの合意した性交あるいはセクシャル・コンタクトが1ヶ月以上なく、その後も長期に渡ることが予想される場合」をセックスレスとすると、日本性科学会が定義しています。
現在日本の夫婦のおよそ6割がこの定義のセックスレスに当てはまるとされています。セックスレスでも浮気をされないためには、どのような対策をすればいいのでしょうか。
セックスレスの原因を探る
旦那とセックスレスになってしまった理由を探りましょう。セックスレスになる原因には、「旦那・妻のどちらかに性欲がないとき」「性的なことに過去にトラウマがある」「性癖が合わない」といったさまざまな理由があります。
理由をしっかり探ると、性的な問題以前に夫婦間で会話がなかったことに気づくことがあります。「セックスレスが原因で旦那が浮気をするかもしれない」と心配になった方は、一度冷静に振り返って旦那と話し合ってみることが大切です。
夫婦間でコミュニケーションをしっかりとれていれば、浮気の可能性も低くなります。
一人での行為を認める
男性と女性では性欲や性に対する考え方が違います。男性はどうしても性欲を発散させなくては我慢できないという方が多いです。
「セックスレスだけど、浮気や風俗は絶対ダメ」というのは当然ですが、「一人での行為も気持ち悪いからダメ」と制限してしまうと、旦那は性欲を発散できずに浮気をしてしまう可能性が出てきます。
セックスレスが原因で夫婦関係が悪化して、その結果離婚をしたというケースも近年増えています。一人での行為は認めてあげるくらいの気持ちが、旦那の浮気を防ぐために必要です。
浮気されてしまったときの対応方法
セックスレスが原因で浮気をされたときは、ふたりで過ごす時間を作ることやスキンシップを増やすことが大切です。お互いに話し合おうとしても、気まずいことや話しにくいことが多いです。
慌ててセックスの回数を増やしても、うまくいかないケースが多いです。慌てずにじっくりと2人の関係を戻していく努力が必要です。
セックスレスが原因で浮気をされた体験談
出産後に1度したとき、痛みもあり面倒という気持ちが強くなって旦那からの誘いに乗らなくなりました。その後半年くらいしたら旦那の様子がおかしくなり、今では浮気を隠そうともしなくなりました。
そのことを責めても「俺と寝るのが嫌なんだろ」「男がいつまで我慢できると思ってるんだよ」と開き直られました。旦那の態度に怒りは覚えましたが、自分も悪いのかなと感じていて、モヤモヤしたまま夫婦生活を続けています。
さいごに
セックスレスが原因で旦那に浮気をされたときの予防方法や対策方法を紹介しました。セックスレスの夫婦でもうまくいっている夫婦は少なくありません。
夫婦間のコミュニケーションをしっかりとることが大切です。