二股をする女の心理
分かっていてもやめられない二股。二股をかけてしまう女性の心理とはいったいどのようなものなのでしょうか?
二股をする女性の心理についご紹介していきましょう。
理由は人によってさまざま
いちどに2人の男性とお付き合いをしてしまう女性の多くは自分がモテることを自覚している心理特徴があります。
彼女たちは自分がモテるからこそ二股をし、そんな自分が大好きと感じているんだとか。
孤独が嫌いという心理も挙げられます。彼女たちは常に誰かと一緒ではないと気が済まない心理なのです。
たった一人の彼氏と別れてしまった後に孤独な心理状態になることを恐れて二股をかけてしまうんだとか。
二股といっても人それぞれの理由があるようです。
二股女子に多い特徴
二股女子の心理は納得できましたか?そして、二股をかける女性にはある特徴があります。
ここでは二股をかける女性の特徴についてご紹介していきましょう。
飽きっぽい性格
まず二股をかける女性は飽きっぽい性格の方が多いと言われています。
飽きっぽい性格は熱しやすく冷めやすいです。趣味もコロコロ変わったりミーハー気質だったりもします。
これは男性に対しても一緒のよう。1人の男性だけでは飽きてしまい他の男性ともお付き合いしてしまうそうです。
優しくて優柔不断
二股をかける女性の特徴として挙げられるのが優しい女性です。優しいが故に二股をかけてしまうことがあります。
特に、優しい上に優柔不断な女性の場合、2人の男性から好意を持たれた際にどちらかを振るということができません。結果として二股をかけることになってしまいます。
優しい女性は振るということが相手に悪いと感じてしまうそうです。なんとも複雑な心理状態です。
本命彼氏を選べない理由
二股をかけている女性の多くは本命を選べずに悩んでることがあります。
彼女たちが二股をかけてる男性のタイプは対象的な場合が多いと言われています。男性も1人1人タイプが違ってその人の持つ魅力もそれぞれ違うことでしょう。
例えば1人が仕事第一な方に対しもう1人は彼女第一といったように真逆のタイプがそれぞれの魅力を強くさせるのです。
彼女たちはその魅力の違いに魅せられて二股をかけてしまい結果、本命をを選べずに悩んでると言われています。
二股をやめたいときの対処法
悪いことだとわかっていてもやめられない二股。できることならやめたいですよね。
二股をやめる方法をご紹介していきましょう。
二股のデメリットを考える
二股をかけてることはコストも倍になります。
たとえば誕生日に送るプレゼント代は2倍になります。もしも二股をかけていなければその分のお金が浮きまよね。そう考えると二股って少し損をしているようにも思えますよね。
2人の彼氏のために使った金額を記録しておくのもいいでしょう。二股をやめて浮いたお金を自分のために使ってみてください。
二股がばれない方法
やめるにもやめられない二股。やめられないのだったらバレないように突き通すのが二股女子です。
二股がバレないようにどんなテクニックを駆使するのでしょうか?
1人の時間を言い訳にする
二股をする上で必要なのが言い訳です。嘘はバレる可能性があるため言い訳を作っておくのが二股流です。
「1人の時間が必要」という言い訳を作ってみてはいかがでしょうか。
内容としてはカフェで1人読書を楽しみたい・一人っきりで泣きたいなどと、自分に合った言い訳を考えておきましょう。
さいごに
いかがでしたか?二股をかける女性の心理に思い当たるとこはあったでしょうか。二股をかけてしまう女性にもそれぞれ悩みはあるようですね。
相手の男性にも悪いのでやめれることがベストです。
しかし、どうしてもやめられない場合はバレないように上手く付き合うのも1つの方法かもしれませんね。