バイト先での恋…メリットとデメリットについて

2017/10/21

一生懸命アルバイトをしていると、働くあの人の頑張る姿がかっこいい、かわいいと思ってしまうことも。そんな風にバイト先で恋したいと思ったことありませんか?

働いている時も一緒にいられるバイト先ではじまる恋のメリットとデメリットについてご紹介します。気になる人がいる方も、そうでない方も必見です!

素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする
LINE@はじめました

バイト先で恋に落ちた理由

バイト先で恋におちる理由って何だと思いますか?そもそもお金を稼ぐことが理由でバイトを始める人がほとんどでしょうが、出会いを求めてバイトをしている人もたくさんいらっしゃいます。

学校などとは違い、バイト先には色んな目的を理由に人が集まってきます。夢を叶えるため。生活するため。そして恋人をみつけるため。バイトをすると、必然的に出会いが増えるので恋におちるという理由があるんです。

出会いが増えればステキな人と出会える可能性も高くなり、恋におちるというワケです。今回は、バイト先での恋のメリットとデメリットについてご紹介していきます。もし、あなたがバイト先で恋におちるようなことがあれば、参考にしてみてください。

バイト先での恋のメリット

バイト先での恋には、いくつかのメリットがあります。どんなメリットがあるのかご紹介しますね。

仕事が楽しい

バイトって慣れるにつれて楽しさが減ってきますよね。「仕事がめんどくさい」「サボりたい」どれだけ真面目な人でも、このような気持ちが出てきてしまいます。ですが、バイト先で恋をするとバイトに行くことが楽しくなります。「彼に会える!」「今日は彼もバイトなのかな?」そんなことを考えてはワクワクし、前向きにバイトを頑張ることができるようになります。

いつもと違う彼を知れる

バイト先で恋をすると、いつもと違う好きな人を知ることができるメリットがあります。バイト以外での彼とは違い、仕事で真剣な顔をした彼や、他の人への接し方など、彼がどんな人なのかを知ることもできます。

彼がベテランの先輩バイトだったら、仕事を教える姿を見て「カッコイイ」「優しい」と思っちゃいますよね。新しい彼を知るチャンスでもありますよ。

休みを合わせやすい

バイト先で恋におちると、相手と会う頻度が多くなれますし、休みを合わせやすくなるメリットがあります。別々のバイトだと「この日で休みを合わせよう」と思っても、上手くいかないことがほとんど。

それが同じバイトをしていると、シフトを調整しやすくなりますし、公認のカップルであれば、バイト先側が気を使って休みを合わせてくれたりと良いづくしです!一緒の時間を作りやすいのは、カップルが長続きする秘訣でもあります。

バイト先での恋のデメリット

もちろんバイト先での恋には、デメリットもあります。しっかり覚えておきましょう!

周りに気を使わせる

バイト先で恋をすると、周りのバイト仲間に気を使わせることにもなりかねませんので注意しましょう。

バイト先の人を好きになったあなたを気にして、あなたの好きな人と今まで通りに接することができなくなったり。あなたが嫉妬して、知らず知らずに機嫌が悪くなって仕事に影響したりするデメリットが考えられます。そうならないために、周りが気を使ってしまうこともよくある話です。

バイト先で恋におちると、周りに気を使わせるというデメリットがあるので注意しましょう。

ヤキモチを妬く

バイト先で恋をするデメリットといえば、ヤキモチを妬いてしまうことです。他の女性のバイト仲間や女性のお客さんに対しての接し方をみていると、「わたしも話たいのに...」などと、もどかしい気持ちが出てきてしまうからです。

あまりにもヤキモチを妬きすぎると、仕事に問題が出てきてしまったり、バイト仲間との関係に溝が生まれてしまったりするので注意が必要です。

仕事なので女性てゃなすことをやめるわけにはいかないところが、バイトでの恋愛のデメリットと言えるでしょう。

別れたあとが気まずい

バイト先の人とお付き合いしたのは良いものの、もし別れることになったとしても、それでも一緒に働き続けなければいけません。お互いに気まずい思いをしないといけなくなるというデメリットがあります。

実際に「同じバイト先の人と付き合ったけど、別れたあとが気まずかった。割り切ってバイトも続けたけど、気まず過ぎて途中で辞めてしまった」と経験している人も多くいます。

働くわけですから、避けることができないところもデメリットになります。

バイト先で恋に落ちたエピソード

実際に、バイト先で恋に落ちた人の体験談をご紹介します。

バイト先に気になる人ができました!(恋愛的な意味で)
私はスーパーでバイトしていて、その気になる人とは部門が違います。私は惣菜で彼はレジなので、中々話せません…話せる時は、私がバイトに入る時か(彼はその時休憩時間)、彼は私より早くあがるので彼があがってすぐの時(私は仕事中なので長くは話せない)くらいです。
私と彼は会えて余裕があったら話すくらいの関係で、それが週に1回くらいあります。元々彼の方から話しかけてくることが多いので比較的よく思われているとは思います。

バイト先で知り合った彼氏と付き合ってます。
お互い高校生なんですが、向こうが一個上で私は1年生の女です。
それで、今は朝は同じ時間の電車に乗ったり、バイト以外でも頻繁に会ってます。
その時は普通に楽しいし、ずっといたいって思えます。
だけど、たまにバイトがかぶる時があるのですが、それが問題です。
バイトの時の彼氏がほんとに冷たくて、気まずいです。
お互い敬語だし、話す時もほんとに言い方も素っ気なくて、バイトが終わってもずっと携帯いじって無言だし、話しかけても普段会うとき以上に冷たくて本当に辛いです。
でも多分、私以外の他の女子高生とかぶった時は普通に話してる気がします。

というか、楽しいってつぶやいていました。
それでもしほかの子に取られちゃったら気がいっちゃったらどうしようってずっと考えていて、彼氏に言ったらそんなことないって言われたんでその事はもう大丈夫だと思ってたらまた新しく女の子が入りそうです…。

気まずいのはなぜだかわからないし
なんでそんな冷たい態度取られなきゃいけないかわからないし、どうすればいいのかわかりません…。
今月は今のところバイト被ることはないのですがほんとに悩んでます。

さいごに

バイト先で恋をするメリットとデメリットについてご紹介してきました。いかがでしたでしょうか?バイト先での恋は、あなたにとって大きなメリットばかりだと思います。仕事に前向きになれたり、いつもと違う相手を知ることができたり。

ですが、バイトは仲間がいます。あなたの行動ひとつで、バイト仲間との関係に溝が生まれてしまう可能性があるということを覚えておきましょう。もし、あなたが出会いがないと考えているようでしたら、ぜひ出会いの場としてバイトを始めてみると良いかもしれませんよ。ぜひ参考にしてみてください。

人気の記事

彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
占い
2024/07/25
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
占い
2024/07/25
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
占い
2024/07/15
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
占い
2024/07/11
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
占い
2024/07/11
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
占い
2024/07/11
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
占い
2024/07/08
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
占い
2024/07/06
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
占い
2024/07/06
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
占い
2024/06/21
素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする

カテゴリー

電話・チャット占い
今すぐダウンロード
アプリアイコン アルカナ画面イメージ
2,000ptキャンペーン中
App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード