旦那が浮気して相手の女性の妊娠が発覚...正しい対応方法

2018/09/04

旦那が浮気をしているということだけでもショックで落ち込んでしまうのに、その浮気相手が旦那の子供を妊娠しているとなると「これからどうすればいいの?旦那とは離婚?」と不安な気持ちに襲われてしまいますよね。

そこで旦那が浮気して相手女性の妊娠が発覚したときの正しい対処法をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

LINE@はじめました

旦那の浮気相手が妊娠...体験談

30代 パート

旦那の浮気相手が妊娠していることを数ヶ月前に知りました。

私たち夫婦には子供がいないためすぐに離婚をしてもよかったのですが、そのときの私は専業主婦で離婚後に1人で生活をするお金がまったくなく、すぐに離婚をすることはできませんでした。

今はパートで働き始め、離婚をするための貯金をしています。

30代 主婦

私のことも子供のことも裏切った旦那のことは本当に許せません。浮気だけならまだしも、浮気相手を妊娠させるなんて…本当に腹が立ちました。

心の中では「いつでもこんな旦那とは離婚をしたい」と思っていますが、子供と生活のために離婚をすることができませんでした。

浮気相手は旦那の子供を産むことを選んだため、生まれたら養育費を支払っていくつもりです。

浮気相手の女性が妊娠したらどうすればいい?

あなた・旦那・浮気相手で話し合う

まずはあなたと旦那、そして浮気相手の3人できちんと話し合いましょう。

「旦那は浮気相手の子供を産んでほしいのか」「浮気相手は子供を産みたいのか」「あなたは2人にどうしてほしいのか」をお互いに伝え合うことで、解決方法がわかる可能性があります。

浮気相手の顔や妊娠しているお腹をみると、余計に腹立たしい気持ちになってしまうかもしれませんが、話し合いのときは感情的にならずに落ち着いて話し合うようにしましょう。

離婚・再構築をする場合のことを考える

旦那と離婚をする場合、家族して再構築する場合のことを考えましょう。

旦那と離婚をする場合は「今の収入で1人で生活をしていけるのか」「子供を養っていけるのか」ということをしっかり考える必要があります。

また旦那と家族として再構築する場合は「どのように旦那に償ってもらうか」「今後旦那が浮気をしないための対策」などを考えましょう。

負担費用のことを確認する

浮気相手を妊娠させてしまった場合、費用を負担する必要があります。

例えば、堕ろすと決めたときの中絶手術費用や産むと決めたときの養育費などがあります。

お財布を分けている夫婦は全額旦那に負担させればいい話ですが、生活費を一緒にやりくりしている夫婦にとっては費用を負担することはいたい出費となりますよね。

浮気相手にいくら負担するのか、それだけ負担がくがあるのかということを確認しましょう。

正しい対処方法

正しい対処方法① 妊娠したことが本当なのか確認する

まずは本当に浮気相手が旦那の子供を妊娠したのかを確認しましょう。

病院で妊婦健診を受けてもらい、妊娠の事実を確認した上で必要であればDNA検査を行ってもらうといいでしょう。

正しい対処方法② 旦那ときちんと話し合う

旦那と今後のことをきちんと話し合いましょう。

「旦那は浮気相手と一緒にいたいのか」「罪を償い結婚生活を続けていくのか」「浮気相手のお腹にいる子供はどうするのか」など、しっかりと旦那と話合わないと先のことを考えることができません。

正しい対処方法③ 浮気相手の気持ちを聞く

浮気相手に対して自分たちの気持ちだけを押し付けるのはよくありません。

浮気相手の気持ちを聞き、浮気相手のことも考慮した上で今後どうしていくかを決める必要があります。

「浮気相手は子供を産みたいのか」「浮気相手は旦那と結婚をしたいのか」など、浮気相手の気持ちを聞くことも大切です。

今後浮気されないための注意点

今後浮気されないための注意点① 朝帰りをさせない

浮気をしている人の特徴に、朝帰りが多いことが挙げられます。そのため浮気をされないために、朝帰りをさせないようにしましょう。

会社の人や友人との飲み会のあとは、まっすぐ帰ってくるようにして帰ってくるときは必ず連絡をいれてもらうようにするといいでしょう。

今後浮気されないための注意点② 夫婦の時間をつくる

定期的に夫婦の時間を作るようにしましょう。

夫婦生活が長くなるにつれてマンネリ化や当たり前の存在になってしまうことで、浮気に走ってしまう男性もいます。

そのため夫婦でデートをする時間を作ることで、マンネリ化や当たり前の存在になることを防ぎ浮気防止に繋がるのです。

さいごに

旦那に浮気をされただけでもショックなのに、浮気相手が妊娠をしたことを知り心が壊れそうなほど傷ついている方もいるでしょう。

しかしいつまでも落ち込んでいるわけにはいかず、「今後旦那とどうするか」「浮気相手のお腹の子供をどうするか」などたくさんのことを考える必要があります。

ここでは旦那の相手女性の妊娠が発覚したときの正しい対応方法を紹介しました。ぜひ参考にして答えを出してください。

電話・チャット占い
今すぐダウンロード
アプリアイコン アルカナ画面イメージ
2,000ptキャンペーン中