みんなに聞いた!遠距離恋愛カップルの交通費事情
遠距離恋愛のため、会うたびにお金がかかってしまいます。
「交通費がかかるから、片方だけが会いにいく」というのが続くと、どうしても喧嘩になってしまい、悩んでいます。
「時間とお金をかけてまで会う必要があるのか」と考え始めていて、別れることも考えています。
遠距離恋愛をしていますが、交通費がかかるため、なかなかデートができません。
最初は、「1か月に1回は会おうね」と約束していたのですが、だんだんとデートの頻度が低くなってきました。
金銭的な負担が大きすぎるので、これからどうしようか悩んでいます。
遠距離恋愛カップルの交通費問題!ベストな方法とは
割り勘にする場合
遠距離恋愛の場合、ルールをきっちり決めすぎると、破局が近くなるといわれています。
しかし、交通費の場合はしっかりとルールを決めたほうがいいとされています。
多くのカップルは、交通費を割り勘にしますが、割り勘にするときは、交通費がいくらかかるかきちんと計算してみましょう。
車移動の場合は、ガソリン代に変動があるため、簡単にはわからないかもしれませんが、おおよその目安は判明します。
交通費がわかったら、どのように支払うか決めましょう。
宿泊費と交通費が同じ程度のときは、どちらかが交通費を払い、どちらかが宿泊費を払うという方法で問題ありません。
お互いが「損をしている」と感じない方法にすることが大切です。
どちらかが多く支払う場合
遠距離恋愛中のカップルで、経済力の格差がある場合は、どちらかが多く支払うのもいいでしょう。
そのときは、払う金額が少ない方も、どのくらい交通費がかかるか把握しておきましょう。
交通費があまりにも高いと感じたら、自分も支払うと伝えましょう。
また、交通費以外のデート中の支払いなどを、担当するといった方法で、金銭的な負担が偏り過ぎないようにすることが大切です。
遠距離恋愛中…お金がなくて会えないときの対処法
テレビ電話を使用する
遠距離恋愛中でも、電話やSNSでやり取りをすることができます。
電話をするだけではなく、たまにはテレビ電話を使用することをおすすめします。
テレビ電話を使用すれば、お互いの顔を見ながら話ができるので、いつも以上に2人の距離が近づきます。
次のデートの日をしっかり決めておく
デートが終わったあとは、次のデートの日程をしっかり決めておきましょう。
デートの日程をしっかり決めないと、だんだんと会う頻度が減ってしまうことがあります。
日常生活で辛いことがあっても、次のデートの日程が決まっていれば、それを楽しみにして頑張ることができます。
遠距離恋愛中…交通費問題で揉めないためにできること
遠距離恋愛中のカップルが、交通費でもめないようにするためには、交通費の負担についてしっかり話し合うことが大切です。
「交通費は男性が多く負担するべきだ」といった考えを持っていると、遠距離恋愛が失敗する可能性が高くなります。
どのくらい交通費がかかるのかを把握して、同じくらい負担することが大切です。
片方の金銭的な負担が大きいときは、他の部分で相手を支えることが必要です。
さいごに
遠距離恋愛カップルの交通費問題を紹介しました。
交通費問題は放置すると、別れのきっかけになりかねないため、お互いでしっかり話し合い、納得することが大切です。