不倫相手と別れたくない
不倫はいけないことと分かっていながらも、不倫相手を本気で好きになってしまい、別れることができない・・・なんて経験ありませんか?
今回は、そんな方のために悩みを和らげる方法をご紹介します。
不倫相手と別れない場合この先どうなるの?
不倫相手とこのまま付き合っていく場合、あなたに起こり得ることをご紹介します。
不倫相手の言いなり
あなたは不倫相手のことを本気で好きになってしまったのかもしれません。ですが、必ずしも相手があなたと同じ気持ちでいるかどうかは分かりません。
あなたと同じ気持ちかもしれませんし、あなたのことを都合の良い相手としか見ていないのかもしれません。
万が一、あなたのことを都合の良い相手として見ていた場合は、いいように扱われてしまうだけです。あなたから連絡しても、すぐには返事はきません。会いたいときに会えません。相手が会いたくなったら会えるだけ。
そのためだけに連絡がくる、不倫相手の言いなりのような関係になる可能性が高くなります。
訴えられる
不倫という関係は、相手に家庭・家族が存在している可能性があります。その場合に起きる問題といえば、相手の家族に不倫がバレてしまうということです。
一度でも不倫がバレてしまうと、あなたの家族(身内)だけでなく、会社などといった社会的信用も失ってしまいます。
また、相手の家族より損害賠償請求などをされてしまうリスクもあります。訴えられるようなことになれば、強制的に不倫相手との別れを意味します。
独身のまま
不倫という関係から、結婚までいける可能性はとても低いと思ってください。好きな気持ちだけで妻子持ちの相手と不倫を続けるということは、一生独身になる可能性もあります。結婚はおろか、子どもを授かる可能性も限りなくゼロに近いといわれています。
不倫相手と別れたくない気持ちを断ち切る方法
不倫がいけないことと分かっていながらも、「相手との関係を終わらせることができない」「別れたいけど別れたくない」でも、自分にはこれ以上付き合うのは厳しい。
いろいろな気持ちが葛藤して、あまたの中がぐるぐるしてしまいますよね。別れたくない気持ちを断ち切って前に進む方法をご紹介します。
連絡先の削除
不倫を終わらせる一番の方法は連絡先の削除です。電話番号・メールアドレス・ラインといった、相手と連絡が取れる手段をシャットダウン(削除)することです。
削除することで、あなたから連絡することが無くなります。削除することができれば、高い確率で相手との関係を終わらせることができます。
もしこの方法をやる場合は、徹底的にやるのが鍵です。
相手からの連絡を無視する
別れたくない気持ちを断ち切る方法として、相手からの連絡を無視するというやり方があります。
相手から連絡がくると嬉しさのあまり、つい返信してしまいがちになると思いますが、相手からの連絡を無視し続けることで、自然と相手への執着が薄れてくるといわれています。
どうしても別れたくない場合
不倫をやめたいと考えながらも、どうしても別れたくないという気持ちがある場合の対処法についてご紹介します。不倫をやめたいのにやめることができないのは、ごく普通の恋愛の感覚を忘れてしまっていることが原因といわれています。
会いたいときに会える。気兼ねなく連絡がとれる。これらのごく普通の交際を思い出すために、新しい出会いを積極的に求めてみてください。
不倫をしているほとんどのケースで相手のために時間を確保し、相手中心で毎日を過ごしているといわれています。不倫はとてもリスクがある恋愛なのです。
妻子がいる相手とではなく、独身の異性と食事や遊びに行ってみてください。普通の恋愛感覚を思い出す努力をしてみるといいでしょう。
さいごに
「不倫をやめたいのにやめることができない。」「別れることができない」などといった悩みへの対策についてご紹介しました。不倫相手を本気で好きになってしまうこともあるかとは思いますが、好きという気持ちではなく執着心の可能性も考えられます。
また、不倫という関係は相応のリスクも伴います。不倫を続けることで起こり得るリスクやあなたの将来についてじっくりと考えて判断する材料にしてみてください。