マザコン彼氏の特徴
一般的に女性にはウケが良くないマザコン男性。
もし、彼氏がマザコンだったと知るとショックを受ける女性が多いと思います。マザコン彼氏にはどんな特徴があるのか、ご紹介します。
母親の呼び方
マザコンの男性は、母親の呼び方に特徴があります。
子どものころなら問題ないですが、20代になっても30代になっても子どもの頃と変わらずママなどと呼ぶ傾向があります。
一般的な男性であればママと呼ぶことを恥ずかしく感じるものですが、マザコンの男性は恥ずかしげもなくママと呼びます。
恥ずかしがることを母親への失礼にあたると考えているからだとも言われます。
母親の話題が多い
マザコンの男性は、母親の話題が多いという特徴があります。誰との会話でも母親の話題を出してきますが、とくに彼女には母親の話題をすることが多いです。
子どもの頃の母親との思い出や、母親はこんな人というような話ばかりしてきます。彼女といても「ママとは~」「ママだったら~」のような会話が続くようです。
母親との連絡が多い
マザコンの男性は、母親との連絡が異常に多いという特徴があります。
彼氏が一人暮らしをしていても、朝のLINEや今日のできごとを報告するための電話をかけたりかかってきたり…。
彼女と連絡をするよりも母親との連絡の方が多いということもあります。また、マザコンの男性は母親から離れたくないがために実家暮らしをする特徴もあるようです。
ちょっとマザコンは嫌だ!マザコン彼氏の対処法
どうしてもマザコンが理解できないあなたへ、マザコン彼氏の対処法をご紹介します。
対処法を実践して目を覚ましてもらいましょう!
対処法①母親を褒める
マザコン彼氏への対処法は、一緒になって彼氏の母親を褒めることです。誰でもそうですが、母親を否定して何も感じない人はいません。
ただ、マザコン男性は母親を否定されることをとくに嫌います。どんなことよりも母親が優先なのです。
それだけ大切にしている母親のことを、彼女のあなたが一緒になって褒めてあげれば、あなたへの彼氏の想いも強くなるでしょう。
また、今後のあなたとの関係も変化するかもしれません。彼氏の母親を否定せず、一度「素敵なお母さんだね」とでも一言声をかけてみてください。
対処法②自分の気持ちを伝える
何かにつけて「ママが~」「ママなら~」というようなマザコン彼氏にウンザリしていることでしょう。
たとえ彼氏と言っても、誰かと比較されるのは良い気持ちがしませんよね。そんな彼氏にあなたは何も我慢する必要はありません。
対処法としては正直にあなたの気持ちをぶつけることも大事です。ただ、伝え方には注意が必要。「大人になってもママとか気持ち悪い…」などと、相手を否定したり傷つけるような発言はNG。
「確かにあなたの母親は素晴らしい人だと思う。だけど、母親は母親であって私は私。違う人間だから同じように見たり、比較されたくないし比較することじゃない。」というようにあなたの気持ちを伝えてみてください。
マザコンは何歳になっても変わることはないとも言われていますが、あなたのことを考えられない人間ではありません。
もしあなたの気持ちを伝えても、あなたのことを考えてくれないようであれば別れる方が良いのかもしれません。
マザコンにもメリットがある!彼氏と上手に付き合うコツ
優しい
彼氏がマザコンと気づいてショックを受ける人や引いてしまう人がほとんどですが、なにも悪い彼氏(人)ではありません。
マザコンの男性には優しい・親切という特徴があるので、母親(女性)を大切にするタイプでもあります。
声を荒げることも少ないでしょうし、体調を気遣ってくれるなどの気づかいもしてくれるはずです。ママと呼んだり、母親に固執するイメージがあるでしょうが、1人の男性として見ると、とても優しく親切な男性であることが多いです。
マザコン彼氏と付き合ってる人の体験談
浮気だと思ったら…
30代女性
以前に付き合ってた年下の彼がマザコンだったのに驚きました。テレビなんかではマザコン男がいるのを知ってたけど、自分がマザコン男と付き合うとか考えてなかったからかもしれません。
付き合う前は普通に優しい男性だったので惹かれていったので告白しましたが、いざ付き合い始めると、一緒にいても携帯で誰かと連絡しているから浮気とか二股と気にしてたんです。
付き合って2ヶ月ぐらいで、不安から彼に聞いてみたら「お母さんだよ」と言われましたが信じられなかったので泣いているとメールの内容を見せてくれました。仕事は何時までだとか、返事が遅いと誰といるだとか…
正直引きましたね。浮気を疑って不安になってた時間を返せって思っちゃいました。結局はマザコンに引いてしまったことと、彼も私より母親を選んだんで別れることになりました。
変わってくれた!
30代女性
マザコンな男性とお付き合いしています。しょっちゅう母親と電話で話しているし、実家に帰ることも多い彼氏です。男性との交際経験があまりない私でしたので、一人暮らしの男性はこんなもんなのかな?と勝手に思っていました。
マザコンと付き合ってることに友達がびっくりしているのですが、はじめて彼に手料理をつくったときに「お母さんの味より薄いな」と言われました。
そのときに「もう手料理はつくらない。私は母親とは違う人間だから比べられる必要ないし。」と淡々と話したのが効いたのかもしれません。
それからの彼は、私と自分の母親を比べることもしなくなりました。私が嫌な思いをすることもないですし、私を気遣ってくれる、とても優しい彼なので大好きです。
さいごに
マザコン彼氏の特徴や対処法をご紹介してきました。マザコンを否定する女性の方が多い日本ですが、海外ではマザコン男性がほとんどだそうです。
そして否定されることが多いマザコン男性にも、良い部分が必ずあります。
マザコンと知る前は素敵な男性だと感じたから付き合うことにしたあなたです。マザコンな一面だけでなく、彼氏の良い面もしっかりと見ていくことが大事かもしれません。
対処法も実践してみてください!