後悔しない!結婚相手の条件と選び方9選

2017/09/26

結婚相手の選び方について、女性なら一度は考えたことがあるのではないでしょうか?

結婚するなら失敗したくないですよね。今回は後悔をしない結婚相手の選び方についてお話をさせていただきたいと思います。

素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする
LINE@はじめました

結婚を後悔した人のエピソード

Jさんのエピソード

30代 女性

私は交際2ヶ月でプロポーズをされて、スピード婚をしました。あまりにも結婚相手のことを知らなすぎたと今ではちょっと後悔をしています。

離婚も考えましたが、自分で選んだ道だしお腹に子供がいるのでもう少し頑張ってみようと思います。でも、過去に戻れるのなら「この人とは価値観が合わないよ」と教えてあげたいです。

Cさんのエピソード

30代 女性

10年付き合った彼と結婚をしました。結婚に踏み込んだ理由も、彼が遊び人だったから家庭を持てば落ち着くのでは?と周囲にすすめられたのですが…

しかし遊び人は遊び人!彼は根っからの遊び人でした。結婚をしてからも新婚らしい生活もなく、1人で晩御飯を食べることなんて普通です。子供ができてからも父親らしいことはしてくれません。

結婚相手を選び間違えたと後悔をしています。だらだら付き合わずにさっさと別れておけばよかったです。

結婚をして幸せになった人のエピソード

Nさんのエピソード

20代 女性

結婚して8年、彼と結婚をして幸せです。3人の子供にも恵まれ彼が休みの日は私のことをサポートしてくれます。

彼は子供のことをとても大切にしてくれているのですが、私のことも考えて大切にしてくれているのを実感するところも幸せです。

Rさんのエピソード

結婚をしてもうすぐ6年になります。我が家には子供がいませんが夫婦2人で趣味を共有しながら仲良く生活しています。

やっぱり、結婚相手と価値観が同じということはとても大切なことだと思いますよ。これからも主人と2人で色々なことに挑戦したいと思っています。

後悔しない結婚相手の条件9選

条件1: 好きという気持ちはあるか?

まず、結婚するのに1番大切なのは結婚相手に対して「好き」と言う気持ちがあるのかだと思います。好きという気持ちなしでは生涯を共に過ごすことは難しいと思います。長くお付き合いをしているカップルは改めて考えてみてください。

条件2:一緒にいて安らげるか?

結婚を考えている彼は一緒にいて心から安らげる相手ですか?気を使ったり、ご機嫌取りをしながら過ごすような相手では、幸せな結婚生活を築くことは難しいのではないでしょうか?一緒にいて疲れることが多くないか改めてみてみましょう。

条件3:あなたのことを優先に考えてくれるか?

結婚相手に選ぶのなら、ある程度はあなたのわがままを聞いてくれたり、あなたのお願いを聞いてくれたり、あなたを優先にしてくれる相手がいいと思います。彼の言われるがままに過ごしていると、結婚して後悔をする可能性が高くなります。

条件4:あなたのことをちゃんと見ているか?

喜んでいる姿や悲しんでいるあなたの姿、元気な姿や体調が悪いときのあなたの姿など、どんなときでもあなたのことをちゃんと見ていてくれて、ちょっとした変化にも気がついてくれる相手がいいと思います。

条件5: 価値観を許容できるか?

大好きな人であれ、価値観の違いは必ず生じるものだと思います。結婚生活を送る中で結婚相手に対して「ん?」「なんでこうなの?」と思うことが多々あると思います。そんな時に相手の価値観を許容できる、許容してくれる相手を選ぶようにしましょう。そうでないと後悔をしてしまいます。

条件6: 理解し合える存在であるか?

お互いの趣味や好きなこと、センスなどを理解し合える存在であるかも結婚相手を選ぶ大切なポイントになると思います。趣味があまりにも違うと残念ですが後悔をすることがあります。

条件7: 子供は好きか?

子供が好きかどうかも結婚相手を選ぶ重要なポイントです。子供が嫌いだと、あなたは子供が欲しくても彼は子供はいらないと意見の食い違いが生じますし、もし子供ができても育児に協力してくれなかったり、家に帰ってこないなど離婚の原因にも繋がります。

条件8: 家族を養う経済力はあるか?

家族を養える経済力があるかも確認しておいた方がいいポイントです。収入が少ないと夫婦共にガッツリ共働きをしなければいけない可能性があります。収入が少ない彼のときは一度一緒にお金について話し合ってみましょう。

条件9: 彼の家庭環境や家族関係に問題はないか?

結婚は2人だけの問題ではありません、お互いの家庭環境が複雑であったり、家族内に借金グセがある人がいると、後にトラブルが生じる原因にもなりますので確認しておくといいと思います。

後悔する結婚相手の選び方

顔だけで選ぶのはNG!

可愛い子供が欲しいから、周囲から「旦那さんイケメンだね」と言われたいから、自慢したいから…。そんな顔だけで結婚相手を選んでいると、後悔をする結果になるかも知れません。

恋愛は顔で選んでいてもいいのかも知れません、ですが結婚は性格で選んだ方があなたのためだと思います。

金より愛・愛より金と偏った考えはNG!

「お金より愛よ、愛があればなんでも乗り越えられる」という人や「旦那はお金を運んでくるもの」という人がいると思いますが、お金も愛も大切です。どちらかに偏った考え方だと、失敗をして後悔をするかもしれません。

人によって態度を変える人はNG!

人によって態度を変える人や弱い者に対して酷いことを言ったり、見下したりする相手には注意をした方がいいと思います。いつかその対象者があなたになってしまう可能性もあります。

さいごに

いかがでしたでしょうか?色々な条件をあげてみましたが、結婚をしてみないとわからないことが多いのも現実です。参考にしていただければと思います。

人気の記事

彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
占い
2024/07/25
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
占い
2024/07/25
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
占い
2024/07/15
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
占い
2024/07/11
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
占い
2024/07/11
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
占い
2024/07/11
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
占い
2024/07/08
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
占い
2024/07/06
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
占い
2024/07/06
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
占い
2024/06/21
素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする

カテゴリー

電話・チャット占い
今すぐダウンロード
アプリアイコン アルカナ画面イメージ
2,000ptキャンペーン中
App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード