結婚の3つのメリット
まずは結婚の3つのメリットをご紹介していきます。どのようなメリットがあるのか参考にしてくださいね。
結婚のメリット①:家族になれる
結婚するメリット1つ目は、家族になれることです。どれだけ愛していたとしても結婚前は他人同士。どこか相手に距離を置かれたり置いてしまうことがあるかと思います。
しかし結婚すれば家族になります。自分の居場所ができますし、家族として生きていくことでより自分の人生に新しい意味を持たせることもできます。
結婚のメリット②:安心感がもてる
結婚するメリット2つ目は、安心感がもてることです。帰宅するとき・体調を崩しているとき・食事のとき・寝るとき。どれも1人だと寂しさを感じてしまうもの。
ですが、家族がいるといつも安心感がもてます。自然と笑顔になれますし、毎日を楽しく過ごすことができますよ。
結婚のメリット③:癒される
結婚するメリット3つ目は、癒されることです。人は生きている以上さまざまなことが起きますよね。楽しいことばかりではありません。辛く悲しいときもあればイライラしたり苦しいと感じることがあります。
そんなネガティブな気分を1人では解消しにくいのですが、家族がいるといつでも話を聞いてもらえますし、そばに居てもらうだけで気持ちがスーッと軽くなり癒されていきます。
結婚の3つのデメリット
反対に結婚の3つのデメリットをご紹介していきます。結婚はメリットだけでないことが分かると思います。ぜひ参考にしてくださいね。
結婚のデメリット①:自由がなくなる
結婚するデメリット1つ目は、自由がなくなることです。家族になるので当然のことですが、今までのように自由に遊びに行くこともできませんし、自由に使えるお金というものも制限されてしまいます。
家族に確認しなければいけませんし、自由気ままに過ごすことはできなくなります。自由がなくなることに窮屈さを感じてしまう人もいるようです。
結婚のデメリット②:価値観の違いが出てくる
結婚するデメリット2つ目は、価値観の違いが出てくることです。家族になったとしても元を辿れば他人同士。性格も違えば価値観の違いがあって当然のこと。
家族になって一緒に生活する時間が長ければ長いほど、価値観の違いが出てきますし、ストレスを感じてしまうことがあります。どれだけ相手を尊重できるかがポイントになってきますよ。
結婚のデメリット③:親戚付き合いが必要になる
結婚するデメリット3つ目は、親戚付き合いが必要になることです。愛し合った2人が結婚することは素敵なことです。しかし結婚は家と家という考えもあり、親戚付き合いがとても重要にもなってきます。
夫婦だけで生きていくことは難しいもの。結婚すると面倒だと感じてしまう親戚付き合いが必要になってきます。
結婚のメリット・デメリットは男女で違う
結婚のメリット・デメリットは男女で違います!
結婚のメリット&デメリットについて分かってこられたと思いますが、実は男女で結婚のメリット&デメリットには違いがあるのをご存知でしたか?
男性は女性に比べて縛られることを苦手としますので、自由な時間が欲しいと感じやすいそうです。しかし女性は家族として常に一緒にいたいと考える傾向があります。
このように考え方の違いが結婚のメリットデメリットにも大きな違いを生んでいるようです。
男女は根本的に考え方に違いがあるもの。だからこそ、結婚できるということは奇跡に近いものだと考えることもできますよ。
結婚が不安…結婚相手の決め手とは
結婚に不安を抱える人は多いですが、それでも結婚する人はたくさんいます。その決め手というのは何だと思いますか?いくつかご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
結婚相手の決め手①:思いやりがある
結婚相手の決め手は、思いやりがあることです。結婚相手はこれから何十年もの時間を過ごす相手になります。常に楽しくワイワイと過ごすことは難しく、ときには言い争いになることもあるでしょう。
しかし結婚相手が思いやりのある人だと、たとえケンカをしても取り乱すことなく冷静に相手のことを考えながら問題を解決していってくれます。自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちもしっかり理解しようとするには、思いやりが必要になってきます。
結婚相手の決め手②:相性が合う
結婚相手の決め手は、相性が合うことです。結婚に限らず相性の合う人といると前向きになれたり、どんなことでも楽しく感じるものです。
だからこそ結婚相手に相性を求める人は多く、相性の合う人と結婚すると毎日を楽しく前向きに過ごすことができやすくなります。無意識に自分のことよりも相手のことを考えられるようになり、それがより素敵な家族を作っていく秘訣にもなっていくそうです。
みんなに聞いた!結婚のメリット&デメリット
20代 主婦
結婚のメリットってやっぱり家族が持てることじゃないですかね。私は昔から家族にあこがれていたので、本当に幸せです。夫婦仲の心配をする方も多いですが、うちは仲もよく平和にやっています(笑)
30代 主婦
結婚のメリット…子供という宝物を授かったことですかね。私たち夫婦の宝物です。2人で初めての育児を協力して大変なことももちろんありますが、楽しいし幸せです。私は生きてきた中で一番の幸せだと思っています。やはり女性は結婚がゴールであり、憧れですよね。結婚のデメリットもあると思うけど、それ以上にメリットが多いと私は思っています。
20代 主婦
新婚ですが、やっぱり憧れていた結婚生活って現実的に叶わないものだとわかりました。楽しいのは最初だけ、もうなんかつまらないです。やっぱり付き合っていた頃のラブラブな感じは無理だし、毎日一緒にいるから会話も減ります。ラブラブで初々しい感じの仲を求めるなら、急いで結婚をしないほうがいいと思います。
20代 主婦
彼と付き合っていた頃は彼の両親と関わることは滅多にないですが、結婚をするとそうもいかなくなります。めちゃくちゃ気を遣うし、なんせお姑さんが怖くて…。彼ともその問題で喧嘩をしてしまったり、なんだか結婚ってデメリットが多いなと感じています。なかなか思い通りにならないんですよね。
さいごに
結婚のメリット&デメリットについてご紹介してきました。いかがでしたでしょうか?結婚に憧れる人はたくさんいますが、結婚は良いものだけではありません。
実際に結婚に不安を感じている人もたくさんいるようです。あなたも結婚に不安を感じているようでしたら、今回ご紹介した結婚のメリット&デメリットを参考にしてみてください。きっと結婚の不安が解消すること間違いありませんよ。