恋人なんていらないと思う男性心理
もし、あなたの好きな人が恋人はいらないと思っていたらショックですよね。
しかし、男性の中には「恋人なんていらない」と思っている人が意外とたくさんいます。
まずは、いったいどうして彼が恋人を作らないのか知っていきましょう。
理由その① 仕事に専念したい
いまの仕事にやりがいを感じていたり結果を出したいと意気込んでいる男性は「今は彼女なんていらない」と考える人が多いです。
休日も資格や仕事に関する勉強をしたいとの理由から「彼女に寂しい思いをさせてしまう」と考えてしまうこともあるそうですよ。
理由その② 実現したい夢がある
将来のはっきりとしたビジョンと実現したい夢がある男性も「いまは彼女なんていらない」と考えがち。
いまの仕事とは他で何かを始めようとしている男性は、彼女の存在が集中力を妨げる理由にも。そのため自由な独り身を好みます。
理由その③ 恋愛でのトラウマがある
過去の恋愛で嫌な経験をしたりと壮絶なトラウマを抱えている理由から彼女なんていらないと考えがち。
浮気や二股など相手に裏切られた経験をしている男性に多くみられます。女性不信になった男性を好きにさせるのは難しいです。
時間をかけて関係を深めていくことが必要です。
恋人を作らない男の特徴
心理の次は、恋人をつくらない男性の特徴をご紹介します。あなたの好きな人を思い浮かべて読んでみてください。
インドアなタイプ
インドアなタイプの男性は恋人を作ろうとしない男性の特徴として挙げられます。
「ひとりでいるのが好き」「人と話すのが苦手」「人と関わりたくない」などの考えをもっています。
そのような理由から、会社でも誰かとお喋りしている姿が少なくひとり黙々と仕事をしていることが多いそうです。
強引な人や考えを否定するような人を苦手としているところもあります。彼の趣味にも理解を示してあげて少しずつ距離を縮めることで心を開いてくれます。
毎日が充実している人
仕事も遊びも忙しく毎日の生活や周りの環境に不満がないという理由から、恋人をつくろうとしない傾向があります。
「彼女いなくても楽しい」「彼女いなくても問題ない」「自分でなんとかできてる」という考えの男性に多いです。
このようなタイプの男性に恋愛対象としてみられるのは意外と難しいです。意識してもらうには、彼と一緒にいる時間を増やすと良いでしょう。
彼を含めてみんなで遊びや食事に行ったり、休日も遊びに誘ってみたり彼に誘われたらできるだけ参加するようにしましょう。
恋人を作る気がない男を好きになったらあきらめるべき?
諦める必要はない!
恋人を作る気がない男性を好きになってしまったからといって諦める必要はまったくありません。
恋人をつくろうとしない男性でも、一生恋人がいらないと思っているわけではありません。何かしらきっかけがあれば恋人をつくることもあります。
いきなり「好きです。付き合ってください」と告白しても良い結果にはならないでしょう。しかし、じっくり時間をかけて関係を深めれば恋人同士になれる可能性もあります。簡単に諦めてはいけません。
恋人を作る気がない男を恋に落とす方法
積極性が必要!
恋人を作る気がない男性を恋に落とすのであれば積極性が必要になってきます。
ただ、積極性といっても恋愛対象としてのアプローチをしては引かれる可能性があります。
仕事や夢のために忙しい男性であれば「体だいじょうぶ?休むことも大事だよ」と体を気遣ってあげましょう。
インドアな男性であれば、「〇〇君ってどんな趣味があるの?」と話しかけましょう。
さいごに
いかがでしたか?今回は、恋人はいらないと思う男性の理由や対処法についてご紹介してきました。
好きになった男性に「恋人はいらない」と言われるとショックだと思います。しかしいらないと言われても諦めてはいけません。
焦らず時間をかけることで恋が叶うかもしれません。どういう理由で恋人をつくろうとしないのかを知ることからはじめていきましょう!