「六白金星」とは一体なに?
六白金星とは、九星気学のなかの6番目の本命星です。
九星気学の本命星は、このほかに一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・七赤金星・八白土星・九紫火星と、全部で9つの星があります。
六白金星は金に関係が深いといわれており、頑固な意志を持つ人が多いようです。
六白金星の性格と特徴について
プライドが高い性格
六白金星の人はプライドが高く、他の人とはなかなか打ち解けません。
また、人に頭を下げることが嫌いで、和を乱しても自分の意思を通す部分があるようです。
強い信念で自分が正しいと信じることをするため、面倒くさい人と思われることが多いようです。
人のうえに立つタイプ
六白金星の人は、向上心が強い人が多いようです。
仲間とはうまくやれない人が多い反面、上司やリーダーとしてならうまくいくようです。
結果として好成績を残すことが多く、信頼を得れば成功するといわれています。
六白金星の運勢を調べる方法
自分の本命星の計算方法
自分の本命星を調べるには、九星早見表で確認するか、西暦から計算する方法があるようです。
まず西暦の数字をすべて足し、答えが2桁になったらまたその数字を足して1桁の数字にします。
次に、「11」からその1桁の数字を引いて出た数が本命星の数字です。
たとえば1980年生まれの人は、
1+9+8+0=18
1+8=9
11−9=2
となり、二黒土星とわかります。
六白金星と他の運命星の相性
六白金星×一白水星
六白金星と一白水星の相性は、わるくないようです。
しかし、プライドの高い六白金星と奥手な一白水星とは、たとえ両思いでもお互いが待ちの姿勢を貫くので、付き合うまでに至らないようです。
気になる相手が一白水星なら、積極的に告白すべきかもしれません。
六白金星×二黒土星
六白金星と二黒土星の相性は、とてもよいといわれています。
ただし告白待ちに徹する六白金星と石橋を叩いて渡らない二黒土星とは、関係が進むのに時間がかかります。
六白金星の短気さがでて、すべてが白紙にならないとはかぎりません。
六白金星×三碧木星
六白金星と三碧木星の相性は、あまりいいとはいえないようです。
好き嫌いが完全にわかれている六白金星と八方美人の三碧木星とは、価値観がちがいすぎてわかりあえないようです。
お互いに否定的な感情を抱きやすいので、冷めた関係になるかもしれません。
六白金星×四緑木星
六白金星と四緑木星の相性は、あまりよくないといわれています。
破壊してでも白黒つけたい六白金星と、曖昧なまま平和を目指す四緑木星とは、相容れないものがあるようです。
もし関係を良好に保ちたいなら、本音で話せる間柄になるといいでしょう。
六白金星×五黄土星
六白金星と五黄土星の相性は、いいといわれています。
プライドの高い六白金星と自信家で積極的な五黄土星とは、2人だけの世界に浸りがちなようです。
お互いを特別扱いするのはわるくないのですが、他の人を排除しないように注意しましょう。
六白金星×六白金星
六白金星と六白金星の相性は、決していいとはいえません。
プライドが高くぶっきらぼうな2人なので、仲良しとはほど遠い関係になるでしょう。
どちらかが引けばうまくいきますが、頭を下げたくない同士なので喧嘩が絶えない可能性が高いといえます。
六白金星×七赤金星
六白金星と七赤金星の相性は、一概にわるいとはいえないようです。
人見知りの六白金星と華やかで社交的な七赤金星とは、どこまでいっても平行線でしょう。
ただし、七赤金星の社交力が上回れば、六白金星の心を開いてうまくいくようです。
六白金星×八白土星
六白金星と八白土星の相性は、九星のなかでも1番といえるほどいいでしょう。
真面目な六白金星と誠実な八白土星とは、お互い似ていることもあって、かなり親和性が高いようです。
六白金星の人見知りがなくなって、八白土星には親近感を持つようです。
六白金星×九紫火星
六白金星と九紫火星の相性は、あまりよくないようです。
地味好きの六白金星と派手好きな九紫火星とは、九紫火星が歩み寄る気持ちを持たないかぎり、うまくいかないかもしれません。
九紫火星は、六白金星の好みのタイプではないようです。
どんなことが起こるのか見てみよう!
六白金星の運勢は、年単位・月単位・毎日の占いが毎年年末に出ているようです。
初詣の出店で売っていたり、場所によっては無料で冊子を配っているところがあります。
今日の運勢が気になる人や、相手との相性が気になる人は、ぜひ調べてみるといいでしょう。