彼氏とカフェデート♡彼はこのカフェが好きそうだけど、あなたは「もうここには行きたくない!」と思いました…その理由は?
- 何回も来ていて飽きたから
- 店員の態度を悪く感じたから
- 雰囲気があまり好きではないから
- 好きなメニューがないから
【1.何回も来ていて飽きたから】を選んだあなた
毎日お家デート…毎日同じ店…毎日「おはよう」と「おやすみ」の繰り返し…
そんな同じことの繰り返しでマンネリ化をすると、冷めてくるようです。
危険なのは、平和に彼と長く付き合ったとき、または彼がインドア派のときです。「は〜マンネリしてきたな」なんて自覚したときは要注意です!
一緒に料理をしてみる、どこかに出かける、小さなことでもいいのでいつもと違うことを心がけてください。
【2.店員の態度を悪く感じたから】を選んだあなた
彼よりもいい男が寄ってくると冷めてしまいます。イケメンで優しくて金持ちで一途そうな男なら、、、もうアウト!
でも完璧な男なんて、この世にはいないのです!外っ面だけで判断してはダメです。
彼にどこか不満をもっているなら、彼の長所にもっと注目をしてみてください。声に出して長所を言語化すると言霊の効果で彼をもっといい男だと思えるかもしれません。「あなたって◯◯なところが素敵で好き」なんて言えば、2人の関係も良くなりますよ。
彼と喧嘩をしたときは特に注意!男の誘惑はそんなすきがあるときにやってきます。
【3.雰囲気があまり好きではないから】を選んだあなた
愛情不足を感じると冷めるようです。「昔は好きって言ってくれたのに、最近は全然…」「私の話をちゃんと聞いていない気がする」そんな彼の愛を求めて悩みすぎて…「私のこと、本当に好きなの?」そんな疑問が頭のなかでいっぱいになって辛くなって冷めます。
愛情不足を感じたら、まずは自分から愛情表現を彼にしましょう。お返しで彼もあなたに愛を伝えてくれるかもしれないです。それでも愛情不足を感じたら、素直にその気持を彼に伝えましょう。
一番ダメなのは、自分一人で我慢をすることです。彼はあなたのことを愛していて、でもただ表現が苦手なだけかもしれません。それなのに一人で抱えるとどんどん辛くなって冷めていきます。
【4.好きなメニューがないから】を選んだあなた
見返りが不十分なときに冷めてきます。
例えば「彼の誕生日は奮発したのに…私の誕生日は質素にされた…」「いつも彼を気遣っているのに、私にはなにもないの?」こんな事態が繰り返されれば、「このクソ男が!」なんて彼に冷めるどころか軽蔑をするようになります。
付き合うなら尽くしてくれるタイプの男がいいでしょう!そうでないなら、彼の温度感に合わせて頑張りすぎないことをオススメします。まぁわかっているつもりで、つい尽くしてしまうんですけどね(笑)
恋はまるでシーソー
いい恋をするならパートナーとのバランスが大事です。性格や価値観のバランスがとれているほど良い恋愛ができます。
バランスがとれていないときは、合わせればいいです。でもあなただけが一生懸命バランスをとろうとしても、いつかは崩れます。2人でシーソーのように楽しくバランスを調整ができれば!きっといい関係が続くでしょう。