失恋で人間不信...みんなの体験談
20代 事務職
私には結婚を考えていた彼氏がいました。親にも紹介をしていたし、彼が裏切るなんて思ってもいませんでした。当時、私は医療事務の仕事をしていて、職場の後輩とかなり仲が良く、後輩のカップルとWデートすることになりました。
後輩にも彼氏がいるので、そんなことはありえないと思っていたのですが、そのWデートをきっかけに信じていた彼を寝取られました。いきなり彼から電話が来て、後輩のことが好きになったので、別れようと告げられました。
失恋と後輩からの裏切りが同時に起こり、私は人間不信に陥ってしまいました。後から聞いた話なのですが、後輩は人のものを取る悪い癖があったみたいで、今までもそういうことが多かったみたいです。私と仲良くしているときはそんな素振りを見せたことが無かったの人間の本当の姿は分からないなと実感しました。
人間不信の対処法
失恋などで人間不信になる人も多いのではないでしょうか?そんなときどうやったら人間不信を克服できるのでしょうか。ということで人間不信の対処法を紹介していきます。
考えても無駄なことは考えないようにしよう
彼から裏切られ失恋してしまった場合、「なんで?」「どうして?」と思いますよね。しかし、そんなこと考えても無駄です。人間は何にでも答えを欲しがるもの。
なぜなら無意識のうちに自分があまり傷つかない理由を探してしまうからです。所詮はその本人にしか気持ちは分かりません。考えても無駄なことは考えないようにしましょう。
タラレバをやめよう
失恋をしてしまった場合、「もっとこうしてれば」と後悔してしまうことも多いのではないでしょうか。
しかし、この考え方もやめた方が良いです。タラレバを考えたところで時間は戻らないし、いつもなら思わないようなことを考えてしまうからです。
過去のことを思い出すのでなく、未来のことを考えましょう。
人間不信を脱却できるきっかけ
人間不信になるきっかけは失恋、裏切りなど色々あると思います。そして人間不信を脱却できるきっかけも人それぞれです。
人間不信を脱却するきっかけで一番多いのが新しい恋人の出会い。人間不信になってしまったら、自分の心にも余裕がなくなっていき、自分で自分の精神状態も分からなくなります。
そんなときあなたのことを大事にしてくれる人と出会うことで、人間不信が脱却できるかもしれません。
占いで悩みを解決するのもおすすめ
失恋して人間不信になった場合の対処法や、脱却するきっかけを色々紹介してきましたが、占いで悩みを解決するのもおすすめです。
「占いなんて信じていない」という人も多くいるでしょう。しかし、占いで人間不信を脱却できている人もいます。騙されたと思って一度占ってもらうのはどうでしょうか?
他人に言えない悩みも見知らぬ占い師だったら、相談しやすいと思います。また占い師と直接顔を会わせたくないという人は電話占いという選択肢もあります。誰かに話をしたら、それだけで気持ちが前向きになるものですよ。
さいごに
いかがでしたか?今回は失恋して人間不信...対処法と脱却するきっかけを紹介していきました。
失恋の仕方によっては、人間不信に陥ることがあります。人間不信になってしまうと誰も信じられなくなり、自暴自棄になってしまいます。
しかし、過去みていても成長はできません。人間不信の対処法や脱却するきっかけはたくさんあります。人生は良いことだらけではありません。もちろん、悪いこともやってきます。
しかし失恋などで裏切られたことは人生の勉強だと思って、自分の糧にしていつかその人を見返せるように明るい未来を想像すれば、自然と人間不信から脱却できるはずです。