友達紹介のメリット
メリット① 安心感がある!
友達から紹介をしてもらうことの最大のメリットは、やっぱり安心感があるということ。信頼できる友達なら変な人や危険な人を紹介なんてしてこないでしょう。
でも、なにがあるかわからないのが人生!友達のことは信用してもいいですが、紹介をしてもらう男性のことを最初から信用するのはちょっと早いかも知れませんね。
メリット② 意気投合しやすい!
友達を通してお互いの情報交換ができていたり、共通の友達のおかげで話題があったり意気投合しやすいのもメリットです。
友達もお互いに気が合いそうな相手を紹介してくれると思いますので、交際に発展しやすいようですね。
メリット③ 情報が得られる!
彼の過去や現在、いろいろな情報を友達から聞けると言うメリットもあります。
しかし情報を得られると言うことは、いいことばかりではありません。あなたが聞きたくなかったことも耳に入ってくることもありますので、なんでも受け入れる覚悟はしておいた方が良いかも知れません。
逆にあなたのこともなんでも話されてしまう可能性も…。言いたくないことがあればあらかじめ友達に『あの話は自分でしたいから、言わないでおいて』とやんわり伝えておくと良いと思います。
友達紹介のデメリット
デメリット① タイプと違うと気まずい!
友達の紹介での一番のデメリットは、紹介してもらった男性が自分の好みではなかったときではないでしょうか?
友達はあなたのためを思って紹介をする男性を選んだのかも知れませんし、友達はあなたと男性がお似合いだと思っているかも知れません。
上記のようなことを考えると友達に自分の好みではなかったなんて言いづらいし、相手の男性に告白をされても断りにくいなどのデメリットがあります。
デメリット② 友達の顔に泥を塗ることもある!
あなたが紹介された男性に対して、失礼なことをしたり傷つけるようなことをすると、紹介をしてくれたあなたの友達が責められたり友達の顔に泥を塗ることになる可能性もあるということを覚えておいた方が良いと思います。
デメリット③ 状況がバレやすい!
紹介してもらったあとの、状況が友達の耳に入りやすいと言うデメリットもあります。
あなたが友達に話していないできごとでも、紹介をしてもらった男性が友達になんでも話してしまう可能性もありますし、交際してからもいろいろなことを聞かれると思います。
言いたくないことやプライベートなことも聞かれてしまうこともあると思います。
友達紹介から付き合ったエピソード
Aさん
今の彼氏は友達に紹介してもらった男性です。友達も彼のことを知っているから悩み相談もしやすいし、友達の彼氏とも仲がいいのでグループ交際みたいな感じで楽しくやってます。
Sさん
社会人になって、出会いがなくて友達の職場の男性を紹介してもらいました。
友達の紹介っていう安心感もあり、友達も私の好みや性格も知っているから、私に合う人を紹介してくれたので、紹介から交際まで割と早かったですね。交際も順調でもうすぐ結婚します。
友達紹介で失敗したエピソード
Kさん
昔、友達から紹介をしてもらった男性と交際をした経験があります。
付き合い始めてから知ったけど2人は昔付き合っていたみたいで、いろいろと昔の話をされました。なぜ紹介をしたのか?なぜ付き合っていたことを黙っていたのに後から話すのか?きっと友達だと思われていなかったのかな?と余計なことばかり考えてしまい、人間不信になり紹介をしてもらったことを後悔しました。
Hさん
せっかく紹介をしてもらったけど、外見も性格も全然好みじゃなくて…。でも、相手の男性が私のことを気に入ってくれたみたいで友達からも『付き合ってあげなよ〜』ってゴリ押しされて、とりあえず付き合って別れた経験があります。
紹介してもらった立場だけどかなり嫌な思いをしました。別れてからは友達とも彼とも気まずくなってしまって、少し壁ができてしまった気がします。もう二度と紹介をしてもらうのはやめようと思いました。
さいごに
いかがでしたか?友達から紹介をしてもうらうのもありだと思いますが、多くのメリットがあれば反対にデメリットもつきものです。
お互いに恋愛に発展させることを意識しすぎると、後々合わなかったら気まずくなってしまいますので【新しい出会いのきっかけ】程度に考えるのが良いかも知れませんね。
メリットがあればデメリットもつきもの。しかしメリットもデメリットも気にしないで、自分に合った相手ならいいのではないでしょうか。参考にしていただければと思います。