浮気をする夫の心理とは
浮気をする夫の心理① 性欲がたまっている
浮気をする人の中には「性欲がたまった」という心理で浮気をしてしまう人もいます。
夫婦生活が長いとセックスレスになってしまう夫婦も少なく、夫婦円満だとしてもセックスレス になることで夫の性欲がたまってしまうのです。
夫の浮気を阻止するためには夫婦で仲良く過ごすことだけでなく、セックスレス にならないように注意が必要です。
浮気をする夫の心理② トキメキがほしい
夫婦円満だとしても、夫婦生活が長くなるにつれてマンネリ化してしまい昔のような相手にトキメク気持ちがなくなってしまいますよね。
そのため「トキメキがほしい」という心理で、浮気をしてしまうのです。
浮気をする夫の心理③ 女として見れない
妻のことは大好きなのに、「女として見れない」という心理があるのかもしれません。
夫婦生活が長くなるとセックスレス になってしまったり、マンネリ化してしまったりすることで妻のことを女として見れなくなってしまうのです。
そして「自分が男だと感じたい」「女性のことを女として見たい」という心理で、浮気をしてしまうのかもしれません。
浮気をする夫の本音
浮気をする夫の本音① あなたに飽きた
夫婦として、家族としての仲がよかったとしても内心では「あなたに飽きた」と感じているかもしれません。
夫婦生活が長ければ長いほど、マンネリ化してしまい「飽きた」と思われて浮気をされる可能性があります。
浮気をする夫の本音② セックスの相性が悪い
「性欲がたまっているから」「妻とのセックスの相性が悪いから」など、セックスに関する悩みを抱えて浮気をする男性が多いです。
夫婦円満だったとしてもセックスの相性が悪く、自分の性欲を満たすために浮気をしている可能性があります。
浮気をする夫の本音③ 夫婦生活に疲れている
夫は夫婦円満を装っているのかもしれませんが、内心夫婦生活に対して疲れを感じているのかもしれません。
「妻の機嫌をとるのが疲れる」「休日は休みたいのに妻との時間をつくるのが疲れる」など、家庭での疲れを癒すために浮気をしていることも考えられます。
夫婦円満でも浮気される場合も...
夫婦円満を装っているだけ
夫婦円満でも浮気をされる可能性は十分にあります。
「周りから妻と仲がいいと思われたい」「妻に浮気を気づかれたくない」という心理から、夫婦円満を装っている人もいます。
夫婦円満でも性欲が満たされない
妻のことが大好きでも、夫婦円満でも自分の性欲が満たされないことを理由に浮気をする人もいます。
「妻とセックスの相性が悪い」「妻とのセックスの回数が少ない」という心理で、妻のことを愛していても浮気をしているのかもしれません。
夫が浮気に走るきっかけ3つ
夫が浮気に走るきっかけ① 他の女性に誘われた
夫婦円満でもセックスレス だったりセックスの相性が悪かったりして、セックス面で不満を抱えているときに他の女性から誘われたことで浮気に走る可能性があります。
今まで何もなかった会社の同僚や昔からの女友達でさえ、浮気に走るきっかけとなるため浮気防止のために注意が必要です。
夫が浮気に走るきっかけ② 元恋人と再開した
同窓会などで元恋人との再開が浮気のきっかけとなってしまいます。
とくに妻との関係がマンネリ化しているときに元恋人との再開は危険なため、夫婦円満でも「昔のようなトキメキがない」「恋人というより家族になった」と思うことが多い場合、注意が必要です。
夫が浮気に走るきっかけ③ できごころが生まれた
妻のことを本気で愛していて「妻以外の女性は考えられない」「浮気なんて絶対しない」と思っていても、酔っ払った勢いや女性から誘われたからといったできごころが生まれてしまうことで浮気に走ってしまうこともあります。
しかしこの場合は浮気をしたことに対して本気で後悔し、「もう二度と浮気をしないい」と心の中で誓う可能性があります。
浮気を予防する方法
浮気を予防する方法① 夫婦の決まりごとを決める
会社の飲み会や友人との予定がないときはすぐに帰る、今日のできごとを隠さずに話すなど夫婦の間でいくつかの決まりごとを決めましょう。
しかし相手を束縛しすぎてしまうと夫婦関係が悪くなってしまう可能性があるため、的ごな決まりごとを決めるようにしましょう。
浮気を予防する方法② セックスレス にならないように務める
夫婦円満でもセックスレスが原因で浮気をしてしまう人は少なくありません。
そのため浮気を防止するためには、セックスレス にならないように務める必要があります。
とくに夫婦生活が長い夫婦ほどセックスレスになる傾向があるため、あなたから積極的に夫を誘うようにしましょう。
さいごに
夫婦円満だからと言って、「絶対に浮気をしない」という人はいません。そのため「夫婦円満だから夫の浮気は心配ない!」とは思わずに、浮気をしないための対策をしましょう。
また、夫婦円満でも浮気をする夫の心理や理由、また浮気を予防する方法を紹介しました。ぜひ参考にして夫の浮気を防ぎましょう。