浮気をしたのに罪悪感なし!?罪悪感を感じない理由
浮気をしたのに後悔も罪悪感も感じていない人っていますよね。
どうして、罪悪感を感じないのでしょか。理解できない!という方もたくさんいるはず。ここでは、罪悪感を感じない理由をご紹介します。
罪悪感を感じない理由① 浮気だと思っていない
浮気をしたのに罪悪感を感じない人がいます。それは、浮気だと思っていないからです。「エッチもただの遊び」「コミュニケーションなだけ」と軽く考えている人に多く見られます。たしかに浮気というのは人によって考え方が違ってきます。
その考えは、男性と女性でも違いますし、個人でも違ってきます。極端な人だとラインしているだけで「浮気だ!」と考える人もいれば、エッチしても浮気だと思っていない人もいるようです。
「浮気だと思っていない」「ただの遊び」「悪いことはしてない」という考えを持っていると、罪悪感や後悔を感じることは少なくなります。
罪悪感を感じない理由② バレてないから
浮気をしても、彼氏にバレてなければ罪悪感を感じることがないという女性の意見も多いです。バレてしまったときに「浮気ってやっぱりしちゃダメなんだ」と、ようやく気づくそうです。
基本は「バレなければ傷つけてるわけじゃないから問題なし!」という考えなので、浮気をしても罪悪感を感じないそうです。
こういう考えをする人は、物ごとを深く考えないタイプだとも言われてます。何があってもあっけらかんとしており、良く言えば肝が据わった女性とも言われています。
浮気をしたのに罪悪感がない人のエピソード
実際に、浮気をしても罪悪感を感じない女性のエピソードをご紹介します。
20代女性
今でも2人の男性と浮気してます。彼氏とは付き合って4年になるので、別れたいとか考えないんだけど、悪いことしてるって思ったことありません。
だって、彼氏とも仲良しだし、バレてないんでね。浮気をしたきっかけは、彼氏とマンネリだったから。ぜんぜん相手してくれないし、寂しいときがあったから。でも、浮気しだして前より彼氏とは仲良くなれた気がします。
20代女性
彼氏に浮気だと言われたことがあります。エッチはしてないんだけど、二人で何度かご飯食べにいって手を繋いだだけです。
私の中じゃ浮気じゃないんだけど、彼氏にばれたときは凄い勢いで怒ってきたのでびっくりしました。あれだけ怒る彼氏をみても、悪いことしてないので何とも思ってません。何であんなに怒ったのか今でも理解できません。
もう、別れるべき?罪悪感がないときの対処法
浮気をしても罪悪感がないのは、「彼氏を好きじゃないからなの?」と考えてしまう女性も多いようです。ですが、罪悪感がないからと言って別れる必要はありません。
彼氏に愛情がなく、浮気相手と付き合いたいと思うのであれば別れてもいいでしょう。彼氏に気持ちが残っているのであれば、罪悪感がないだけで別れる必要はないはずです。
むしろ、罪悪感を感じていない間だけでも幸せなのかもしれません。罪悪感を感じるか感じないかは人の価値観の違いで変わってきます。
あなたの価値観が浮気をしても罪悪感を感じないだけです。「別れたい…」と思うまでは、別れる必要もないでしょう。
浮気の罪悪感がないままだとどうなる?
浮気を繰り返してしまう
浮気への罪悪感がないままだとどうなるのか?気になりますよね。このままだと、この先も色んな人と浮気を繰り返すだけです。彼氏にバレるまでだったり、自分が浮気をされて傷つくまで、浮気をし続けてしまいます。
そもそも罪悪感とは、【悪いことをしてしまった後ろめたさ】を意味します。罪悪感を感じていないということは、悪いことをしたという意識がありません。そして、悪いことだと分かるには、【自分が傷ついたり、痛い目にあうこと】でようやく分かるのです。
浮気が彼氏にバレて、別れたくないのにフラれてしまう。大好きな彼氏に浮気をされて苦しんだ。というような経験をしなければ、罪悪感は生まれません。それまでは、浮気をずっと繰り返してしまうことになるだけです。
さいごに
浮気をしたのに罪悪感がない人の心理や対処法についてご紹介してきました。浮気の線引きは人それぞれですが、罪悪感を感じれないということは、浮気を悪いと思っていないからです。
もしかすると、「彼氏に浮気されても大丈夫」と、本気で思っている女性もいるかもしれません。「自分の考えがおかしいのかな?」「彼氏とどう付き合っていけばいいんだろう?」と悩んでいるようでしたら、ぜひ参考にしてみてください。