東京で厄払いをするなら【明治神宮】へ!おすすめポイントや注意点

2020/02/27

「どこで厄払いをすればいいだろう…」と悩んでいる方におすすめなのが、東京都にある明治神宮です。

ここでは、明治神宮のおすすめポイントや注意点を紹介します。

厄払いをしようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする
LINE@はじめました

明治神宮の厄払いについて知りたい!

厄払いと厄除けの違いとは

厄払いと厄除けが、同じものだと思っている人は多いでしょう。

しかし、厄払いは神社で行い、厄払いはお寺で行うという違いがあります。

また、場所だけでなく意味も異なります。

厄払いは「悪いものを追い払う」という意味があり、厄除けは「悪いものが寄ってこないようにする」という意味があります。

厄年は誰でも訪れる

嫌なことが重なると、「なんで私ばかりこんなに嫌な思いをするの…」と思うでしょう。

しかし、厄年は誰にでも訪れるため、嫌なことが続くときは厄年だと思いましょう。

厄払いをすれば、あなたの中の悪いものを追い払うことができるかもしれません。

節分の前に厄払いをする

厄払いは立春までに行うのが習わしと言われていて、元旦から旧暦のお正月である節分までに行うといいでしょう。

節分のあとでも厄払いはできるため、「厄払いの時期をすぎちゃったけどどうしよう…」と心配する必要はありません。

明治神宮で厄払いをするのがおすすめな理由

明治神宮は人気がある

明治神宮は厄払いで有名な神社のため、すごく人気があります。

お正月から節分にかけて予約が取れないことがあるため、明治神宮で厄払いをしてもらうときは、早めに予約をするといいです。

初穂料により御礼の大きさが変わる

厄払いをしてもらうときは、初穂料を収める必要があります。

初穂料は気持ちで渡すため、金額は決まっていませんが、収める金額が多いほど御礼の大きさが変わると言われています。

団体で厄払いができる

明治神宮では、10名以上の団体で厄払いできます。

そのため、同じ職場の社員の人や親戚の人など、さまざまな人と厄払いができるでしょう。

団体で厄払いをするときは、初穂料が30,000円以上と決まっています。

明治神宮の厄払いできる場所とは?

神楽殿で厄払いができる

明治神宮で厄払いをするときは、明治神宮内の神楽殿で受けることができます。

神楽殿は、明治神宮の本殿の右横にあるため、明治神宮に着いたら神楽殿まで足を運びましょう。

神楽殿の入口で申し込みをする

明治神宮で厄払いをするときは、神楽殿の入り口で申し込みをしましょう。

申し込み用紙に名前や住所を記入して、申し込みをしたあとに初穂料を渡せば、厄払いをしてもらえます。

明治神宮の厄払いの種類と料金とは?

厄払いの種類

明治神宮で行なっている厄払いは、主に以下の4つです。

・祈願祭(個人向け)
・大祈願祭(自営業向け)
・特別祈願祭(企業向け)
・特別大祈願祭

厄払いの料金

初穂料は内容によって異なります。

祈願祭:5,000円から30,000円
大祈願祭:50,000円以上
特別祈願祭:100,000円以上
特別大祈願祭:300,000円以上

初穂料は気持ちで包む

初穂料は気持ちで包むため、少なくなければいくら包んでも問題ありません。

しかし、包む金額が多いからといって、厄払いの効果が上がるわけではないため、一般的な金額を包むといいでしょう。

明治神宮で厄払いを受けるときの注意点

予約をする

明治神宮は人気のため、予約をしないと厄払いをしてもらえない可能性があります。

そのため、明治神宮で厄払いをしようと思っているなら、必ず予約をしましょう。

厄払いをしたい日が予約で埋まっている場合は、違う日に予約をするといいでしょう。

早めに着くようにする

予約の時間より早めに着くようにしましょう。

申し込み用紙を記入したり、初穂料を渡す時間を考えて、予約時間より10分は早く着くようにするといいかもしれません。

服装を気をつける

明治神宮で厄払いをするときは、服装に気をつけましょう。

フォーマルな服装が好ましいため、スーツを着て厄払いに参加するといいでしょう。

まとめ

明治神宮は厄払いで有名な神社のため、厄払いをしようと思っているなら明治神宮がおすすめです。

お正月から節分までの時期は大変混むため、必ず予約をしてから足を運ぶといいでしょう。

関連記事

人気の記事

彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
彼氏だけ倦怠期になったらどうする?倦怠期の乗り越え方を解説
占い
2024/07/25
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
遠距離恋愛はどこから?定義や長続きさせるためのコツを解説
占い
2024/07/25
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
「気の合わない家族はあきらめていい」親と合わないときの対処法を解説
占い
2024/07/15
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
彼氏と別れるべきか決断に迷うときの対処法を解説!別れるべきケースも紹介
占い
2024/07/11
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
ツインレイのサイレント期間とは?過ごし方や終わりのサインについて解説
占い
2024/07/11
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
彼氏がマッチングアプリにログインしてる!浮気か調べる方法を解説
占い
2024/07/11
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
引き寄せの法則を信じた結果│法則は本当だった?やり方や注意点を解説
占い
2024/07/08
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
セフレを好きになったらどうする?男性が本気になる女性の特徴を解説
占い
2024/07/06
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
既婚男性がハマる女性の特徴とは?不倫する男性心理も解説
占い
2024/07/06
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
恋愛への執着を手放す方法を解説!手放すと入ってくるメリットも紹介
占い
2024/06/21
素敵な未来はすぐそこにある。占い師とチャットする

カテゴリー

電話・チャット占い
今すぐダウンロード
アプリアイコン アルカナ画面イメージ
2,000ptキャンペーン中
App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード